【新卒】福祉用具専門相談員
>他の募集要項へ<
職種名
福祉用具専門相談員
勤務地
〒3520033
埼玉県新座市石神2-3-3
仕事内容
・福祉用具の選定相談、販売、レンタル手配
・福祉用具サービス計画の作成
・ご利用者に合わせた福祉用具の調整、取扱説明
・モニタリング(ご利用者宅を訪問し、福祉用具の点検・使用状況確認)
・ご利用者の日常生活用具給付、介護保険その他公的助成制度への対応
・福祉用具サービス計画の作成
・ご利用者に合わせた福祉用具の調整、取扱説明
・モニタリング(ご利用者宅を訪問し、福祉用具の点検・使用状況確認)
・ご利用者の日常生活用具給付、介護保険その他公的助成制度への対応
募集人数
2名
基本給
【基本給】
大学卒・大学院卒:168,000円
短大卒・高専卒・専門学校卒:164,000円
【技能認定手当】
福祉住環境コーディネーター2級:2,000円/月
大学卒・大学院卒:168,000円
短大卒・高専卒・専門学校卒:164,000円
【技能認定手当】
福祉住環境コーディネーター2級:2,000円/月
諸手当
残業手当
通勤手当
技能認定手当
住宅手当(支給条件あり)
子ども手当(支給条件あり)
幼保補助手当(支給条件あり)
通勤手当
技能認定手当
住宅手当(支給条件あり)
子ども手当(支給条件あり)
幼保補助手当(支給条件あり)
休日休暇
完全週休2日制(日曜、祝日、平日1日)
(※薬局勤務者は日曜日に当番制での勤務があります。振替あり)
夏期休暇4日、年末年始休暇4日、有給休暇初年度10日 ※年間休暇125日(有給除く)
慶弔休暇
(※薬局勤務者は日曜日に当番制での勤務があります。振替あり)
夏期休暇4日、年末年始休暇4日、有給休暇初年度10日 ※年間休暇125日(有給除く)
慶弔休暇
社内制度
新入社員研修、マナー・接遇研修、管理者研修、キャリア向上研修、海外研修など
勤務時間
8:50~17:00
週35時間50分勤務(1日実働:7時間10分)
週35時間50分勤務(1日実働:7時間10分)
選考ステップ
マイナビよりエントリー
▼
会社説明会/店舗見学会参加
▼
選考(面接、簡単な筆記試験)
▼
内定
▼
会社説明会/店舗見学会参加
▼
選考(面接、簡単な筆記試験)
▼
内定
ENTRY