• TOP
  • 企業概要
  • 社員紹介
  • 福利厚生
  • 募集要項
ENTRY
ENTRY
  • TOP
  • 企業概要
  • 社員紹介
  • 福利厚生
  • 募集要項

INTERVIEW

01

舞台の裏にはその成功を
支える世界がある

堀 晴香
(ほり はるか)

新卒入社

東京支店 営業部 営業第一部 営業2課
係長

舞台の裏にはその成功を
支える世界がある

堀 晴香
(ほり はるか)

新卒入社

東京支店 営業部 営業第一部 営業2課
係長

入社のきっかけと
現在の仕事内容

学生時代から洋画・洋楽・海外旅行・エスニック料理等々、海外興味がありました。「とにかく海外事業に取り組みたい!」と思って就職活動を続けていくうち、国際輸送業という業種が世にあることを知りました。その中でも、当社は、海外スポーツイベントの中継機材輸送という特殊な商材を扱っており、そういうプロジェクト案件に携わりたいと思っていた当時の私は、「ここなら自分の行動力と好奇心を生かすことができるっ!」と、入社を決めました。

 

現在、営業部に所属し、国際大会・海外展示会・海外ロケ等に使うイベント商材を専門に扱っています。例えば、「海洋生物の撮影のために、潜水艦をオーストラリアに輸送したい」、「アメリカの展示会に出展するので、最新の特大モニターを輸送したい」などの相談を受け、輸送手段の組み立て、見積もり、トラックや航空便の手配、現場作業の立ち合いまで、輸送のトータルコーディネートをしています。営業として、お客様からの問い合わせ対応や、見積もりの作成が主な業務ですが、当社基準のサービスクオリティを海外でも実現するため、実際に現場に出張することもあります。多く海外出張に出るのはこの部署ならではの特徴です。

仕事でのエピソードと
今後の目標

2018年にロシアで開催されたサッカーの国際大会の中継機材を輸送した際は、実際にロシアに出張し納品に立ち合いました。いつもと勝手が違い、ロシアでの手配は遅延・早着などなどトラブルの連続でした。ロシア税関から通関許可をもらえず、納品が数日遅れ、お客様に謝罪に行ったこともあります。日本人の感覚なら当たり前のことも、海外では当たり前ではないということを強く実感しました。日頃の業務でも海外と連絡を取り合うことが多いですが、常にこの感覚は持ち続けるようにしています。本当にトラブルはあれこれ発生するものですが、無事に中継映像を日本まで届けられたときは、この上ない達成感を感じました。

 

今後開催される国際スポーツイベントに関する業務を、プロジェクトリーダーとして引っ張っていきたいと考えています。当社の魅力は、国際スポーツイベントのような、華やかなプロジェクトに関われる部署があるところです。日々違う業務を、責任感とやりがいを持って取り組むことができます。

  • TOP
  • 企業概要
  • 社員紹介
  • 福利厚生
  • 募集要項
TOP企業概要
社員紹介福利厚生
募集要項
Powered by
Copyright© KAKEHASHI SKYSOLUTIONS AII Rights Reserved.