クラウド開発エンジニア
>他の募集要項へ<
職種名
クラウド開発エンジニア
勤務地
〒1000011
東京都千代田区内幸町1-1-6 NTT日比谷ビル4F
仕事内容
◆大手クライアントからの信頼が厚いクラウド・ネイティブ・インテグレータ
大手・有名企業をクライアントとした各種Web/スマホサービスの開発や、クライアント企業の新規事業サービスの立ち上げなどのプロジェクトに、エンジニアとして携わっていただきます。クラウドを活用した業務システムのほか、IoTやAIといった先端技術を扱うプロジェクトも豊富です。
<当社の特徴>
◎「クライアントに言われたとおりに開発する」という仕事ではありません。私たちはパートナーとして、利益を拡大させるようなサービスとシステムを提案しています。だからこそ、技術を積極的に学びたい、自分が主体となってアイデアを形にしていきたい、そんな意欲のある方が楽しく活躍できる環境です。
◎案件のほとんどが顧客と直接契約のため、開発のみならずサービスの構想・企画の段階から参画できます。また、利用技術の提案もできるなど、裁量の大きさもバツグン。エンジニアとしての幅を広げていくことのできる環境です。
◎業界をリードする企業がクライアントのため、開発するシステムも先端技術が盛り込まれたものばかり。また、SalesforceやAWS、Azure、Herokuなど、幅広いクラウドを組み合わせて最適なシステムを構築する技術が身についていきます。
大手・有名企業をクライアントとした各種Web/スマホサービスの開発や、クライアント企業の新規事業サービスの立ち上げなどのプロジェクトに、エンジニアとして携わっていただきます。クラウドを活用した業務システムのほか、IoTやAIといった先端技術を扱うプロジェクトも豊富です。
<当社の特徴>
◎「クライアントに言われたとおりに開発する」という仕事ではありません。私たちはパートナーとして、利益を拡大させるようなサービスとシステムを提案しています。だからこそ、技術を積極的に学びたい、自分が主体となってアイデアを形にしていきたい、そんな意欲のある方が楽しく活躍できる環境です。
◎案件のほとんどが顧客と直接契約のため、開発のみならずサービスの構想・企画の段階から参画できます。また、利用技術の提案もできるなど、裁量の大きさもバツグン。エンジニアとしての幅を広げていくことのできる環境です。
◎業界をリードする企業がクライアントのため、開発するシステムも先端技術が盛り込まれたものばかり。また、SalesforceやAWS、Azure、Herokuなど、幅広いクラウドを組み合わせて最適なシステムを構築する技術が身についていきます。
募集人数
6名
基本給
大卒 エンジニア職:27.5万円(基本給 193,414円 +業務手当 81,586円)/月
院卒 エンジニア職:37.5万円(基本給 263,786円+業務手当 111,214円)/月
[業務手当]
残業の有無に関わらず、月あたりの残業手当を予め支給するもの
時間外労働 40時間 (院卒 81,420円 /大卒 59,750円)
法定休日労働 8時間 (院卒 17,584円 /大卒 12,896円)
深夜労働 30時間 (院卒 12,210円 /大卒 8,940円)
※上記時間を超えるものは別途支給
院卒 エンジニア職:37.5万円(基本給 263,786円+業務手当 111,214円)/月
[業務手当]
残業の有無に関わらず、月あたりの残業手当を予め支給するもの
時間外労働 40時間 (院卒 81,420円 /大卒 59,750円)
法定休日労働 8時間 (院卒 17,584円 /大卒 12,896円)
深夜労働 30時間 (院卒 12,210円 /大卒 8,940円)
※上記時間を超えるものは別途支給
諸手当
通勤手当(定期代全額支給)
休日休暇
年間休日120~125日程度
完全週休二日制(土、日)、祝日
有給休暇(入社時5日/半年後5日で合計10日/1年後11日支給。以降法令通り)
夏季休暇(6~10月で3日間を有給と別途で取得可能)
年末年始休暇(12/30~1/3)
特別休暇、慶弔休暇、産前産後、育児介護、ボランティア休暇
完全週休二日制(土、日)、祝日
有給休暇(入社時5日/半年後5日で合計10日/1年後11日支給。以降法令通り)
夏季休暇(6~10月で3日間を有給と別途で取得可能)
年末年始休暇(12/30~1/3)
特別休暇、慶弔休暇、産前産後、育児介護、ボランティア休暇
社内制度
書籍購入補助制度(1万円/月)
資格取得支援制度(受験料の会社負担・報奨金)
退職金制度(企業型確定拠出年金)
慶弔見舞金
インフルエンザ予防接種補助金、定期健康診断
サークル活動支援制度
ノートPC支給(MacBook or Windows)、社用携帯iPhone支給
資格取得支援制度(受験料の会社負担・報奨金)
退職金制度(企業型確定拠出年金)
慶弔見舞金
インフルエンザ予防接種補助金、定期健康診断
サークル活動支援制度
ノートPC支給(MacBook or Windows)、社用携帯iPhone支給
勤務時間
・フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
標準労働時間:1日8時間(休憩1時間)
推奨就業時間 :[始業]10:00〜[終業]19:00
月平均残業時間:約15時間
コアタイム:10:00〜15:00
標準労働時間:1日8時間(休憩1時間)
推奨就業時間 :[始業]10:00〜[終業]19:00
月平均残業時間:約15時間
選考ステップ
エントリー
↓
書類選考
↓
カジュアル面談
↓
面接(2回~4回)
↓
内定
※なお現在、選考はオンラインで実施しております。
↓
書類選考
↓
カジュアル面談
↓
面接(2回~4回)
↓
内定
※なお現在、選考はオンラインで実施しております。
ENTRY