• TOP
  • 企業概要
ENTRY
ENTRY
  • TOP
  • 企業概要
企業概要
ABOUT US
企業名
全研本社株式会社
代表者名
林 順之亮
事業内容
《IT事業》
Webマーケティングにおける独自戦略を用いて、さまざまなIT事業を展開しています。

■コンテンツマーケティング事業
■メディア事業
■海外IT人材事業
■AI事業


《語学事業》
グローバル社会の必須言語である英会話を主軸とした事業を展開しており、世界で活躍できる人材育成を推進しています。

■法人向け語学研修事業
■留学斡旋事業
■日本語教育事業


《不動産事業》
弊社が保有しているビル2棟を運用して、不動産事業を展開しています。
本社所在地

〒160-8361

東京都新宿区西新宿6-18-1 住友不動産新宿セントラルパークタワー18・19階

03-5909-3231 

設立年月日
1978 年 7 月 14 日
資本金
4億 3010万 7000円 
事業所所在地
■名古屋オフィス
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅5丁目31-10 リンクス名駅ビル5階

■大阪オフィス
〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀2丁目1-1 江戸堀センタービルB1階

■沖縄オフィス
〒900-0015 沖縄県那覇市久茂地1-3-1 久茂地セントラルビル8F
株式会社全研本社とは
1975年、まもなく到来する21世紀はグローバル化が進行すると考え、我々は株式会社全研本社を創業しました。21世紀を迎えた現在、日本国内が国際化する「グローバル・インバウンド」が加速していく中で、IT事業と語学事業を通じて国際社会で活躍する人材を創り出し、人と人との出会いの場を生み出すことが豊かな社会の発展に繋がると考えています。

《沿革》

1975年 生涯教育文化事業の推進企業として創業

1988年 ワールドミネル株式会社を吸収合併し、全研本社株式会社へ商号変更

2000年 IT事業を開始

2015年 「Zenken Plaza Ⅱ」が竣工と同時に、不動産事業を開始

2019年 インドIT都市ベンガルールに「ZENKEN INDIA LLP」を設立

2021年 東京証券取引所マザーズに株式上場


《経営方針》

「そこにない未来を創る」という企業理念のもと、以下のビジョンを掲げています。

我々が描いている未来は、新たな出会いから創造される「まだそこにない未来」です。
新しい価値創造は「人」だけが可能であり、「人と人が出会う」ことによって生まれるものです。
株式会社全研本社は、これまで培ってきたITと語学を提供することで、異文化・異言語を持つ”人と人の出会いの場”を創り出し、「まだそこにない未来を創る」ことに取り組んでいきます。
SDGsへの取り組み
《給付型 米国大学奨学金留学プログラム》

「すべての人々に包摂的かつ公平で質の高い教育を提供し、生涯学習の機会を促進する」ために、弊社では語学事業を通じて、アメリカ留学を希望する学生と給付型奨学金を支給してくれる大学を結び合わせるプログラムを実施しています。


《業務効率改善のためのAI搭載プロダクト開発・導入支援》

「強靭なインフラを整備し、包摂的で持続可能な産業化を推進するとともに、技術革新の拡大を図る」ために、自社開発したAI技術の活用などにより、業務効率の改善・労務環境の整備・生産性の向上を行っています。


《海外IT人材事業の推進》

社会課題の1つである生産労働人口減少の中でも「IT人材」に焦点をあて、インド大学内へのキャリアセンターの設置・海外人材の就職サポートなど、課題解決に向けて取り組んでいます。

問い合わせ先

採用担当

メールアドレス:saiyou@zenken.co.jp

電話番号:03-5909-0827 

  • TOP
  • 企業概要
TOP企業概要
Powered by
Copyright© KAKEHASHI SKYSOLUTIONS AII Rights Reserved.