企業概要
ABOUT US


企業名
株式会社ベジコープ/グローバルソリューション事業部
代表者名
佐藤 友洋
事業内容
私たちベジコープは、有機野菜の個人宅配から事業をスタートし、現在では高級スーパー、生協、外食産業向けの産直野菜の卸事業を主軸としながら、食にまつわる事業を幅広く展開しています。野菜配達先の飲食店などから人材確保に関する相談などを受けることが多くなったことから、2015年から外国籍人材の就労支援事業、人材派遣・紹介事業を行っています。
本社所在地
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前
03-6721-1045
設立年月日
2006 年 7 月 24 日
資本金
3500万 円 2019年5月現在
売上高
17億 円 2019年5月現在
従業員数
225名 外国籍184名
事業所所在地
■名古屋営業所
〒 460-0007 愛知県名古屋市中区新栄2-4-7 東和パークビル東館902
■大阪営業所
〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島5-7-19 第7新大阪ビル1003
■北海道営業所
〒066-0064 北海道千歳市錦町4-1838 山田木材ビル2F
〒 460-0007 愛知県名古屋市中区新栄2-4-7 東和パークビル東館902
■大阪営業所
〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島5-7-19 第7新大阪ビル1003
■北海道営業所
〒066-0064 北海道千歳市錦町4-1838 山田木材ビル2F
◆わたしたちは、外国人専門の人材サービス会社です。
2019年は、ラグビーWカップの開催の追い風もあり、訪日観光客数は3,250万人の見込み!
そして、日本政府は、来年のオリンピックの開催年では4,000万人。訪日外国人旅行消費額は8兆円を目標としています。
特に、ホテル・旅館などの宿泊施設では、外国語での対応ができる「外国人スタッフ」のニーズも急増中です!まじめで、モチベーションの高い弊社の外国人スタッフは、高評価を頂いており、引く手あまたの状態です。
既に、ホテル旅館や携帯電話ショップで約180名の正社員が活躍しています。
そして、日本政府は、来年のオリンピックの開催年では4,000万人。訪日外国人旅行消費額は8兆円を目標としています。
特に、ホテル・旅館などの宿泊施設では、外国語での対応ができる「外国人スタッフ」のニーズも急増中です!まじめで、モチベーションの高い弊社の外国人スタッフは、高評価を頂いており、引く手あまたの状態です。
既に、ホテル旅館や携帯電話ショップで約180名の正社員が活躍しています。
◆日本人の大学生の就活サポート事業も開始しました!
2018年10月9日、経団連(日本経済団体連合会)が2021年春入社の学生から既存の「就活ルール」を廃止することを発表しました。これまでの「採用選考に関する指針」では毎年のスケジュールは以下の様に決まっていました。
【四年制大学の場合】
1)企業説明会など・・・ 3年生の3月1日以降
2)面接と試験・・・・・4年生の6月1日以降
3)内定日・・・・・・・4年生の10月1日以降
これを廃止する事となったのです。
これまでも、このルールよりも早期に選考を行う企業は増加傾向で、通年採用を行う企業も増えています。
それに追い打ちをかける状態となったのです。
◆今後の就活の様子
1)通年採用となる
2)更に早期化し、2年生から就活がはじめる
3)インターンシップが主流になる
この変化に対応できるように、これまでの外国人の就職支援事業を発展させ、現在の大学生の就活を支援する事業をスタートさせました。
【四年制大学の場合】
1)企業説明会など・・・ 3年生の3月1日以降
2)面接と試験・・・・・4年生の6月1日以降
3)内定日・・・・・・・4年生の10月1日以降
これを廃止する事となったのです。
これまでも、このルールよりも早期に選考を行う企業は増加傾向で、通年採用を行う企業も増えています。
それに追い打ちをかける状態となったのです。
◆今後の就活の様子
1)通年採用となる
2)更に早期化し、2年生から就活がはじめる
3)インターンシップが主流になる
この変化に対応できるように、これまでの外国人の就職支援事業を発展させ、現在の大学生の就活を支援する事業をスタートさせました。
問い合わせ先
かやの
メールアドレス:haken@vegecoop.co.jp
電話番号:03-6721-1045 「Googleしごとを見た」で!