INTERVIEW
02
コンピューターと医療が
交わる場所に、立つ。
Y.Y
新卒入社 9年目
医療ソリューション事業部 営業部

コンピューターと医療が
交わる場所に、立つ。
Y.Y
新卒入社 9年目
医療ソリューション事業部 営業部
出身は静岡市。関東の大学に行ってみたいと思って、高校卒業と共に実家を出ました。県外に出て初めて、静岡の温暖気候の良さや地元の人たちの温かさを知りましたね。静岡は大都会じゃないけど、栄えているし、豊かな自然もある。就職はこの場所でしようと思いました。
県内の商社や物流も受けていましたが、最終的には漠然と興味を抱いていたIT企業を中心に会社を見ていました。IT企業というと、なんとなく首都圏のイメージがあると思います。でも、SICは官公庁をはじめ、医療、いろいろな業界の企業のお客さまがいて、幅広い経験ができる。全国にお客さまがいるから、静岡にいながらいろんなチャレンジができると思えました。

小さい頃から病院に行くことが多く、紙のカルテが電子カルテに変わったり、放射線がディスプレイ上に表示されるようになったり、コンピューターの進化によって身の回りの医療が変わっていくことに関心がありました。医療ソリューション事業部に配属され、1年半ほどSEを経験した後、今は営業職としてお客さまに向かい合っています。お客さまの要望を汲みながら、ベストな提案をするように心がけていますが、病院は新しいものを取り入れることをためらう傾向があります。そういう時は、事業部のヨコのつながりを活かし、他事業部のSEと一緒に導入事例を紹介したりして、お客さまに安心していただきます。自分の提案内容が、直接お客さまや患者さんのためになっている。病院が変わっていく、良くなっていくのが実感できることがやりがいです。
