• TOP
  • 企業概要
  • 教育
  • イベント/風土
  • 十日町で働く
  • 募集要項
ENTRY
ENTRY
  • TOP
  • 企業概要
  • 教育
  • イベント/風土
  • 十日町で働く
  • 募集要項
十日町で働く
TOKAMACHI

ある社員は、贅沢な勤務地だと言いました。ある社員は、通勤がちょっと面倒な勤務地だと言いました。本社は十日町の丘のずっと上にあることもあり、毎年季節ごとに素晴らしい風景を見せてくれます。この町のてっぺんで思いきり働き、自然と遊ぶ。絶景と成長は、苦労の先にある、なんてカッコつけすぎでしょうか。

これがほんとのヒルズ族。

丘の上にある本社。大都会ではありませんが、大自然に恵まれました。PC画面と向き合うことに疲れたら顔を上げてみてください。窓の向こうに見える絶景が、あなたの疲れを少し癒やしてくれます。

これがほんとのヒルズ族。

丘の上にある本社。大都会ではありませんが、大自然に恵まれました。PC画面と向き合うことに疲れたら顔を上げてみてください。窓の向こうに見える絶景が、あなたの疲れを少し癒やしてくれます。

当社の場合、夜景は満点の星空です。

人工的な灯はほとんどありません。そのため、夜になると満点の星空がいっぱいに広がります。仕事が終わったら少し待って、ぜひ見ていただきたい自慢の風景のひとつです。

当社の場合、夜景は満点の星空です。

人工的な灯はほとんどありません。そのため、夜になると満点の星空がいっぱいに広がります。仕事が終わったら少し待って、ぜひ見ていただきたい自慢の風景のひとつです。

ときどき、野生動物が出社します。

春先、餌を求めてカモシカがやってきます。温かい季節は、タイピング音より野鳥の鳴き声が響きます。通勤途中には、サル、野うさぎ、イタチとすれ違うことも。満員電車になるほど人は多くありませんが、たくさんの動物と出くわします。

ときどき、野生動物が出社します。

春先、餌を求めてカモシカがやってきます。温かい季節は、タイピング音より野鳥の鳴き声が響きます。通勤途中には、サル、野うさぎ、イタチとすれ違うことも。満員電車になるほど人は多くありませんが、たくさんの動物と出くわします。

アウトドア派には、夏も冬もアツい町。

会社の裏はゴルフ場。車で少し降ればホテルの温水プールがあります。夏はキャンプ場でBBQもできますし、日本一の大河、信濃川ではカヌーもできます。冬はスキーやスノボと、年中アウトドア遊びを満喫できる環境です。

アウトドア派には、夏も冬もアツい町。

会社の裏はゴルフ場。車で少し降ればホテルの温水プールがあります。夏はキャンプ場でBBQもできますし、日本一の大河、信濃川ではカヌーもできます。冬はスキーやスノボと、年中アウトドア遊びを満喫できる環境です。

少し足を伸ばせば、見どころばかり。

実はアートの町でもある十日町。3年に1度開催される大地の芸術祭「アートトリエンナーレ」では、世界的アート作品も展示されています。他にも、美しい星峠の棚田、幻想空間が広がる清津峡渓谷トンネル、絶景を望める温泉などぜひ楽しみ尽くしてください。

少し足を伸ばせば、見どころばかり。

実はアートの町でもある十日町。3年に1度開催される大地の芸術祭「アートトリエンナーレ」では、世界的アート作品も展示されています。他にも、美しい星峠の棚田、幻想空間が広がる清津峡渓谷トンネル、絶景を望める温泉などぜひ楽しみ尽くしてください。

  • TOP
  • 企業概要
  • 教育
  • イベント/風土
  • 十日町で働く
  • 募集要項
TOP企業概要
教育イベント/風土
十日町で働く募集要項
Powered by
Copyright© KAKEHASHI SKYSOLUTIONS AII Rights Reserved.