• TOP
  • 採用メッセージ
  • 目指す姿
  • 社員紹介
  • 働く環境
  • 仕事内容
  • 企業概要
ENTRY
ENTRY
  • TOP
  • 採用メッセージ
  • 目指す姿
  • 社員紹介
  • 働く環境
  • 仕事内容
  • 企業概要
目指す姿
VISION

喜んでもらえたら、成功。

泣いてもらえたら、大成功。

お客さまは機械がほしいというより、本当に困っている課題を

解決したくてお問い合わせしてくださいます。

機械を納品後、「これで社運をかけた商品を世の中に出せる」と、

涙を浮かべながら感謝の言葉をいただくこともあります。

 

 

動く機械をつくれて半人前。

お客さまの心を動かせて一人前。

だから単に動く機械を納品すればいいという姿勢ではダメだと思うんですね。

それじゃあ、どこの企業に頼んでも一緒ですから。

仕事を通じて、お客さまの心を動かせたかどうか。

そこを、プロとしての仕事を果たせたかどうかの基準にしたいんです。

 

 

ロボットのような人間に、

心が動く機械はつくれるだろうか。

言われたことを言われたとおりにやる。

これも大切ですが、感動もサプライズもありません。

お客さまがうまく言葉にできない声にまで耳を傾ける。

そこからアイデアが誕生し、心を動かす機械が育つと考えています。

 

 

観客はいないけど顧客はいる。

沸かそう、モノづくりで。

モノづくりを志したきっかけの多くが、子どもの頃に誰かがつくった製品に

ワクワクした瞬間ではないでしょうか。製作途中をお客さまは見ていないけれど、

機械の向こう側にいるお客さまの笑顔を想像しながらモノづくりに励む。

それだけでも精度は高まります。

 

 

機械屋がいちばん嬉しい言葉は、

「また仕事をしよう」だと思う。

「製造業からサービス業へ」これは、当社が掲げる10年ビジョンです。

モノづくりを通じて、お客さまに感動を届ける仕事を思いきり楽しんでほしいと思います。

楽しむことが、力を最大限発揮するための原動力ですから。

いいモノをつくろうとして、期待に応えたくて、試行錯誤して

機械が出来上がったときの達成感たるや、言葉にできないものがあります。

ただもっと嬉しいのは、お客さまの笑顔です。

そうして「ありがとう。次もあなたと仕事がしたいです」の言葉が、

新しい挑戦へと突き動かすチカラとなります。

喜んでもらう以上の、泣かれるモノづくりを。みなさんといっしょにめざしたい姿です。

 

 

代表取締役社長 長井 剛敏

  • TOP
  • 採用メッセージ
  • 目指す姿
  • 社員紹介
  • 働く環境
  • 仕事内容
  • 企業概要
TOP採用メッセージ
目指す姿社員紹介
働く環境仕事内容
企業概要
Powered by
Copyright© KAKEHASHI SKYSOLUTIONS AII Rights Reserved.