企業概要
ABOUT US


企業名
株式会社NIC(岩松勇人)
代表者名
岩松勇人
事業内容
・コンサルティング業務
・デジタルコンテンツの企画、制作、運営及び販売
・インターネットのホームページの企画、制作、運営及び販売
・インターネットを利用した各種情報提供サービス
・講演会、各種セミナー等の企画、制作、運営及び実施
・通信販売業
・マーケティングリサーチ業務
・食料品、日用品雑貨、衣料品、その他各種商品の企画、製造及び販売
・集客代行業務
・広告業
・前各号に附帯関連する一切の事業
・デジタルコンテンツの企画、制作、運営及び販売
・インターネットのホームページの企画、制作、運営及び販売
・インターネットを利用した各種情報提供サービス
・講演会、各種セミナー等の企画、制作、運営及び実施
・通信販売業
・マーケティングリサーチ業務
・食料品、日用品雑貨、衣料品、その他各種商品の企画、製造及び販売
・集客代行業務
・広告業
・前各号に附帯関連する一切の事業
本社所在地
〒103-0027
東京都中央区日本橋2-2-3 RISHEビル UCF402
03-6869-3110
設立年月日
2013 年 6 月 27 日
資本金
1000万 円
事業所所在地
〒103-0027
東京都中央区日本橋2-2-3 RISHEビル UCF402
東京都中央区日本橋2-2-3 RISHEビル UCF402
岩松勇人のプロフィール、経歴
岩松 勇人。株式会社NIC 代表取締役。脱サラ失敗から2億を稼ぐ社長に。楽天市場、DeNAショッピング、ネットショップなど。複数の販路展開して物販事業を拡大中。
1986年1月:大阪府茨木市に生まれる。その後、小学校へ進学を前に愛媛県松山市に移住。
2010年5月:会社を退職し、個人事業主として物販ビジネスを開始。
2011年6月:700人規模のオンラインセミナー「物販セミナー」にゲストとして出演。
2012年8月:東京ビックサイトで行われた1,000人規模のセミナー「物販ビジネス大サミット2012」に講師として出演。
2013年6月:株式会社NICを設立し、代表に就任。
2016年6月:漫画「起業で一番やっちゃダメなこと」第1巻をリリース。
2017年7月:漫画「起業で一番やっちゃダメなこと」第2巻をリリース。
2017年10月:漫画「起業で一番やっちゃダメなこと」がコミックス累計5万部(ダウンロード)を突破。
2017年12月:業務拡大の為、資本金を1000万円に増額。本店所在地を東京都中央区日本橋室町に変更。
2018年6月:漫画「起業で一番やっちゃダメなこと」がコミックス累計10万部(ダウンロード)を突破。
1986年1月:大阪府茨木市に生まれる。その後、小学校へ進学を前に愛媛県松山市に移住。
2010年5月:会社を退職し、個人事業主として物販ビジネスを開始。
2011年6月:700人規模のオンラインセミナー「物販セミナー」にゲストとして出演。
2012年8月:東京ビックサイトで行われた1,000人規模のセミナー「物販ビジネス大サミット2012」に講師として出演。
2013年6月:株式会社NICを設立し、代表に就任。
2016年6月:漫画「起業で一番やっちゃダメなこと」第1巻をリリース。
2017年7月:漫画「起業で一番やっちゃダメなこと」第2巻をリリース。
2017年10月:漫画「起業で一番やっちゃダメなこと」がコミックス累計5万部(ダウンロード)を突破。
2017年12月:業務拡大の為、資本金を1000万円に増額。本店所在地を東京都中央区日本橋室町に変更。
2018年6月:漫画「起業で一番やっちゃダメなこと」がコミックス累計10万部(ダウンロード)を突破。
岩松勇人の「ビジネス経験ゼロの人にマインド面から徹底指導」
「ビジネス初心者の方にコンサルティングを受けてもらいたいです。株式会社NICではビジネス初心者の方を大歓迎していますし、そういった方の事業がよりうまくいくようにサポートをしています。」
株式会社NICでは、現在数名のチーム体制で主に副業として事業を始めようとする人に向けてコンサルティングを展開しています。
全くビジネス経験のない人へも基礎から1対1の徹底指導をおこない、対象はサラリーマンや主婦、男性女性問わず年齢も様々です。
受講者は3ヶ月、6ヶ月、10ヶ月など、それぞれの希望に合わせてカスタマイズされたコースでコンサルティングを受けることができます。
株式会社NICが他のコンサルティング会社と一線を画すのが、無料で、動画や漫画でビジネスの基礎を学ぶことができる点です。
5~10分の動画コンテンツが数百本(累計数十時間)でビジネスの基礎について少しずつ学んでいくことが可能です。
2016年から配信を開始したビジネス漫画では、ビジネス成功法を余すところなく描き、漫画『起業で一番やっちゃダメなこと』はコミックス累計10万部を突破するなど、支持を得ています。
ビジネスマインドの基礎から徹底指導するために、定期的に合宿を開くこともあります。
この点も他社との大きな違いだ。
その中で、岩松は改善点について本音でとことん指摘します。
ときには厳しい意見も伝えるが、「本当にビジネスで成功してほしい」と思っているからこそ本音で向き合うようにしているのです。
「ビジネス経験ゼロの方が初めの1をつくることはとても難しいですが、NICではそこに特化して取り組んでいます。僕自身も、以前は上手くいかないことだらけでした。ですが、失敗をそのままにするのではなく、上手くいかなかった経験をデータとして蓄積し、次に活かしてきました。自分の経験もふまえて、初めの一歩を踏み出す人を増やしていきたいです。」
株式会社NICでは、現在数名のチーム体制で主に副業として事業を始めようとする人に向けてコンサルティングを展開しています。
全くビジネス経験のない人へも基礎から1対1の徹底指導をおこない、対象はサラリーマンや主婦、男性女性問わず年齢も様々です。
受講者は3ヶ月、6ヶ月、10ヶ月など、それぞれの希望に合わせてカスタマイズされたコースでコンサルティングを受けることができます。
株式会社NICが他のコンサルティング会社と一線を画すのが、無料で、動画や漫画でビジネスの基礎を学ぶことができる点です。
5~10分の動画コンテンツが数百本(累計数十時間)でビジネスの基礎について少しずつ学んでいくことが可能です。
2016年から配信を開始したビジネス漫画では、ビジネス成功法を余すところなく描き、漫画『起業で一番やっちゃダメなこと』はコミックス累計10万部を突破するなど、支持を得ています。
ビジネスマインドの基礎から徹底指導するために、定期的に合宿を開くこともあります。
この点も他社との大きな違いだ。
その中で、岩松は改善点について本音でとことん指摘します。
ときには厳しい意見も伝えるが、「本当にビジネスで成功してほしい」と思っているからこそ本音で向き合うようにしているのです。
「ビジネス経験ゼロの方が初めの1をつくることはとても難しいですが、NICではそこに特化して取り組んでいます。僕自身も、以前は上手くいかないことだらけでした。ですが、失敗をそのままにするのではなく、上手くいかなかった経験をデータとして蓄積し、次に活かしてきました。自分の経験もふまえて、初めの一歩を踏み出す人を増やしていきたいです。」
問い合わせ先
採用担当
メールアドレス:info@n-i-c.jp
電話番号:03-6869-3110