企業概要
ABOUT US


企業名
株式会社ケンコー・トキナー
代表者名
山中徹
事業内容
山中徹が代表取締役社長をつとめる株式会社ケンコー・トキナー。
双眼鏡や望遠鏡、レーザー距離計などのスポーツオプティクスをはじめ、一眼レフカメラの交換レンズなどを開発・販売する会社。
映像に関連するさまざまな製品を手掛けるのはもちろん、デジタルオプトイメージングの分野で世界に認められ、より多くの人に選ばれる会社を目指しております。
主な取引先は電機メーカーや精密機器メーカーから、有力カメラ店、電気量販店、ホームセンター、通販、病院など。
フィリピンのセブ島やアメリカ、中国など海外にも積極的に展開し、国際競争力を高める努力をしてまいります。
双眼鏡や望遠鏡、レーザー距離計などのスポーツオプティクスをはじめ、一眼レフカメラの交換レンズなどを開発・販売する会社。
映像に関連するさまざまな製品を手掛けるのはもちろん、デジタルオプトイメージングの分野で世界に認められ、より多くの人に選ばれる会社を目指しております。
主な取引先は電機メーカーや精密機器メーカーから、有力カメラ店、電気量販店、ホームセンター、通販、病院など。
フィリピンのセブ島やアメリカ、中国など海外にも積極的に展開し、国際競争力を高める努力をしてまいります。
本社所在地
〒164-8616
東京都中野区中野5-68-10KT中野ビル
03-6840-1105 代表
設立年月日
1957 年 9 月 21 日
資本金
1億 3000万 円
売上高
181億 円 平成29年度
従業員数
355名
事業所所在地
大阪営業所■
〒540-0005 大阪府大阪市中央区上町1-2-13
いずほ台事業所■
〒354-0043 埼玉県入間郡三芳町大字竹間沢345-1
日高流通センター■
〒350-1231 埼玉県日高市鹿山854
町田工場■
〒195-0063 東京都町田市野津田町120-4
光事業開発製造課■
〒816-0912 福岡県大野城市御笠川2-4-3
深谷工場■
〒366-0825 埼玉県深谷市深谷町3-34
太子工場■
〒583-0995 大阪府南河内郡太子町太子121
〒540-0005 大阪府大阪市中央区上町1-2-13
いずほ台事業所■
〒354-0043 埼玉県入間郡三芳町大字竹間沢345-1
日高流通センター■
〒350-1231 埼玉県日高市鹿山854
町田工場■
〒195-0063 東京都町田市野津田町120-4
光事業開発製造課■
〒816-0912 福岡県大野城市御笠川2-4-3
深谷工場■
〒366-0825 埼玉県深谷市深谷町3-34
太子工場■
〒583-0995 大阪府南河内郡太子町太子121
オリジナリティを最大のパワーとして、光と映像の分野で飛躍を続ける
株式会社ケンコー・トキナーは光学製品の専門メーカーとして、1957年9月に創立しました。
高度なオプティクステクノロジーを基にして、工業用フィルターと双眼鏡、天体望遠鏡などの光学製品の開発販売を基軸に、デジタル化が進む写真映像分野で、広く支持される新しい商品、セキュリティ分野の商品開発、販売と幅広い分野で事業を展開、発展を続けております。
そして、さらなるに事業の創造と革新を進め、人・社会・自然との調和、心の通う社会を創るために貢献することを経営の理念とし、グローバルな企業を目指して活動を続けてまいります。
高度なオプティクステクノロジーを基にして、工業用フィルターと双眼鏡、天体望遠鏡などの光学製品の開発販売を基軸に、デジタル化が進む写真映像分野で、広く支持される新しい商品、セキュリティ分野の商品開発、販売と幅広い分野で事業を展開、発展を続けております。
そして、さらなるに事業の創造と革新を進め、人・社会・自然との調和、心の通う社会を創るために貢献することを経営の理念とし、グローバルな企業を目指して活動を続けてまいります。
代表取締役社長 山中徹メッセージ
"事業を通して豊かな人間性を創造"
我々は、光学と映像の領域で社会的に認知された存在感のある企業でありたい。更にケンコー・トキナーは、人と社会と自然と共存する企業でありたい。
そのために一企業の努力のみではなく、企業を構成する社員や企業をとりまく人々の力の結集なしには語れません。
ケンコー・トキナーをとりまく幅広い多様な個性と人格、いろいろな経験を積み重ねた人々の活躍によって前進と創造・革新をつづける企業でありたい。
そして仕事によって豊かな人生を創造し、人格は仕事によって磨かれ、人間としての魅力を高められるような企業でありたいと考えています。
我々は、光学と映像の領域で社会的に認知された存在感のある企業でありたい。更にケンコー・トキナーは、人と社会と自然と共存する企業でありたい。
そのために一企業の努力のみではなく、企業を構成する社員や企業をとりまく人々の力の結集なしには語れません。
ケンコー・トキナーをとりまく幅広い多様な個性と人格、いろいろな経験を積み重ねた人々の活躍によって前進と創造・革新をつづける企業でありたい。
そして仕事によって豊かな人生を創造し、人格は仕事によって磨かれ、人間としての魅力を高められるような企業でありたいと考えています。
問い合わせ先
採用担当 鳥飼
メールアドレス:jtorikai@kenko-tokina.co.jp
電話番号:03-6840-1105