カケハシ公認の10サークルが活動中!
部署や年次を越えた社内のコミュニケーションを活発することを目的としたサークル活動制度。現在10サークルがカケハシ公認サークルとして活動中!公認サークルになると活動費が与えられ、費用内で自由に活動することができます。
▼活動中のサークル
・キャンプ部
・サッカー・フットサル部
・テニス部
・野球部
・マラソンBOO
・商品開発部
・映画部
・バンド部
・キャリアアップサークル
・西日本アクティビティクラブ
時にはお互いの家族もいっしょにサークル活動に参加し、オフィスのなかとは異なるコミュニケーションをとることで、親睦を深めています。
カケハシ公認の10サークルが活動中!

部署や年次を越えた社内のコミュニケーションを活発することを目的としたサークル活動制度。現在10サークルがカケハシ公認サークルとして活動中!公認サークルになると活動費が与えられ、費用内で自由に活動することができます。
▼活動中のサークル
・キャンプ部
・サッカー・フットサル部
・テニス部
・野球部
・マラソンBOO
・商品開発部
・映画部
・バンド部
・キャリアアップサークル
・西日本アクティビティクラブ
時にはお互いの家族もいっしょにサークル活動に参加し、オフィスのなかとは異なるコミュニケーションをとることで、親睦を深めています。
年間休日130日以上!
カケハシの休日休暇制度は、完全週休2日制(土日祝、暦通り)。
さらに年末休暇、夏季休暇、冬期休暇も合わせると年間休日は130日以上!
最近では働き方改革に積極的に取り組み、有給休暇取得も推進中。有給休暇取得ランキングで下位にランクインすると、「有給を取ってね」と上司から怒られることも。管理職以上が率先して有給休暇を取得し、若手社員も休みを取りやすい環境づくりをしています。休日は自分のキャリアアップのために勉強したり、新しい情報を求めてセミナーに通ったり。それぞれが自分の将来に向けて、オフィスにいるだけでは得られない時間を過ごしています。
思い切り働いて、思い切り休む。これが弊社のモットーです。
年間休日130日以上!

カケハシの休日休暇制度は、完全週休2日制(土日祝、暦通り)。
さらに年末休暇、夏季休暇、冬期休暇も合わせると年間休日は130日以上!
最近では働き方改革に積極的に取り組み、有給休暇取得も推進中。有給休暇取得ランキングで下位にランクインすると、「有給を取ってね」と上司から怒られることも。管理職以上が率先して有給休暇を取得し、若手社員も休みを取りやすい環境づくりをしています。休日は自分のキャリアアップのために勉強したり、新しい情報を求めてセミナーに通ったり。それぞれが自分の将来に向けて、オフィスにいるだけでは得られない時間を過ごしています。
思い切り働いて、思い切り休む。これが弊社のモットーです。
1泊2日のキックオフ
毎年創業月の6月にはキックオフと称し、大阪、名古屋、奄美大島、そしてカンボジアやベトナムから全社員が集まります。 各事業部からの方針発表や前期の表彰式、事例報告をおこない、新しい1年に向けて決意新たに行動を始めます。
このキックオフは1泊2日。社員旅行も兼ねています。
1日目に全社会議をおこなったあとは、全員での大宴会。お酒を酌み交わしながら、カケハシのこれからやプライベートな話まで、普段話せない話に花が咲きます。
2日目には観光やバーべキューを通じて、他部署との社員と交流を図ります。 奄美大島や海外にいるなかなか会えない仲間と情報交換をしながら、結束を高めることもキックオフの大きな目的です。
1泊2日のキックオフ

毎年創業月の6月にはキックオフと称し、大阪、名古屋、奄美大島、そしてカンボジアやベトナムから全社員が集まります。 各事業部からの方針発表や前期の表彰式、事例報告をおこない、新しい1年に向けて決意新たに行動を始めます。
このキックオフは1泊2日。社員旅行も兼ねています。
1日目に全社会議をおこなったあとは、全員での大宴会。お酒を酌み交わしながら、カケハシのこれからやプライベートな話まで、普段話せない話に花が咲きます。
2日目には観光やバーべキューを通じて、他部署との社員と交流を図ります。 奄美大島や海外にいるなかなか会えない仲間と情報交換をしながら、結束を高めることもキックオフの大きな目的です。