福利厚生
WELFARE


出産・育児などのライフスタイルの変化に合わせ、仕事との両立をサポートするために、出産休暇、育児休業、育児短時間勤務、子の看護休暇などを設け、働きやすい環境づくりに取り組んでいます。毎年複数名この休暇を利用する社員がいますが、復帰後のフォローも丁寧に行っているため、復職率は100%です。
通常の有給休暇とは別に、1年に2日間の休暇をとることができます。長期休暇にプラスしたり、家族のアニバーサリーに使用したりと、多くの社員がプライベートを充実させるために活用しています。
週1回の出張マッサージを社内サービスとして取り入れています。1回15分~の専門家によるリラクゼーション・マッサージを社内で受けることができます。