• TOP
  • 採用メッセージ
  • アイデアルについて
  • 社員紹介
  • 研修制度
  • 募集要項
  • 企業概要
ENTRY
ENTRY
  • TOP
  • 採用メッセージ
  • アイデアルについて
  • 社員紹介
  • 研修制度
  • 募集要項
  • 企業概要
総合職(ITエンジニア/ITコンサルタントコース)
研修制度
TRAINIG

技術力、知識力、人間力

三本柱の研修で成長してください。

 

技術力研修

  • 新人研修

    ポイント① OFF-JTだからじっくり学べる

    世の中的に主流のOJTはプロジェクトの仕事の仕方は学べても基礎固めには不向き。現場デビューの前に丸々3ヶ月、社内でしっかり学べるので未経験でも安心です。

    ポイント② 専属コーチャーがしっかりサポート

     

    新人1名に対して年齢の近い先輩社員と経験豊富な中堅社員がコーチャーに付きます。壁にぶつかった時に誰に質問すれば良いかが明確なので、スムーズに学習を進められます。

     

  • 社内技術者による実践向け・ステップアップ講習

     

    技術の向上とステップアップを目的として、社内で様々な講習や研究会が開かれています。

    PG対象:プログラミング技術の向上、および、SEへのステップアップ教育

    SE対象:設計能力の向上、および、PLへのステップアップ教育

    PL対象:プロジェクトの立ち上げ、マネージメント、運営についての教育

 

知識力研修

外部講師より各種試験の対策講座を開催し、

社員の資格取得・キャリアアップをサポートします。

 

<対応試験>

  • 基本情報技術者試験
  • 応用情報技術者試験
  • システムアーキテクト
  • プロジェクトマネージャー
  • ネットワークスペシャリスト
  • データベーススペシャリスト
  • ITコーディネーター など

 

人間力研修

社会人として求められる人間力を強化するとともに、アイデアルの社員として必要とされている考え方やとるべき行動についての研修を行っています。例えば、中小企業診断士の講師を招いて行うケーススタディ研修では問題解決力を鍛えると共に、若手は報連相のやり方や組織での成長方法、マネージャークラスはマネジメントとファシリテーションといったそれぞれの立場に応じた学びが得られます。会社が社会で生き残っていくためにどうしたらいいかをグループワークやフレームワークを通じて学ぶといった、他社の幹部クラスが受けるような研修を若手のうちから受けることで、会社の未来を自分事として捉える力を伸ばしていくことができます。

 

  • TOP
  • 採用メッセージ
  • アイデアルについて
  • 社員紹介
  • 研修制度
  • 募集要項
  • 企業概要
TOP採用メッセージ
アイデアルについて社員紹介
研修制度募集要項
企業概要
Powered by
Copyright© KAKEHASHI SKYSOLUTIONS AII Rights Reserved.