中小企業IT支援の営業
>他の募集要項へ<
職種名
営業
勤務地
〒1600022
東京都新宿区新宿3-5-6 キュープラザ新宿三丁目
仕事内容
【仕事内容】
当社は業務システムの提案、コンサルティング事業で20年以上の実績があり、様々な業務システムメーカーと取引があります。
機能・コスト・運⽤環境等様々な要因を加味して、どのパッケージシステムがベストな選択なのか、客観的な⽴場で業務システムを評価し、特定のメーカーに依存しない“ベンダーフリー”な⽴場からお客様の業務に最適なシステムの導⼊を提案しています。
業務ソフトにも様々ありますため、ご自身の得意な分野で活躍いただき、経験や興味により対応の幅を広げていただきたいと考えております。
【業務内容】
・業務システム(会計・販売・給与)導入に関わる商談や御見積~請求書作成
・メールやFAX・電話での導入前相談対応
・製品デモ(首都圏近郊の訪問・リモート)
・インストラクターおよびシステム担当の日程調整
・Webサイト、Webショップの運営支援
[必要要件]
・PCを利用した実務経験1年以上
[歓迎スキル・経験]
・業務ソフト(会計・販売・給与)の実務経験
・簿記3級
・情報処理資格やIT資格
[歓迎する人物像]
・率先して情報収集し関連メンバーに連携、共有できる方。
・現状確認と対応範囲の判断をし、相談しながら協力して作業ができる方。
※リモートワーク可
当社は業務システムの提案、コンサルティング事業で20年以上の実績があり、様々な業務システムメーカーと取引があります。
機能・コスト・運⽤環境等様々な要因を加味して、どのパッケージシステムがベストな選択なのか、客観的な⽴場で業務システムを評価し、特定のメーカーに依存しない“ベンダーフリー”な⽴場からお客様の業務に最適なシステムの導⼊を提案しています。
業務ソフトにも様々ありますため、ご自身の得意な分野で活躍いただき、経験や興味により対応の幅を広げていただきたいと考えております。
【業務内容】
・業務システム(会計・販売・給与)導入に関わる商談や御見積~請求書作成
・メールやFAX・電話での導入前相談対応
・製品デモ(首都圏近郊の訪問・リモート)
・インストラクターおよびシステム担当の日程調整
・Webサイト、Webショップの運営支援
[必要要件]
・PCを利用した実務経験1年以上
[歓迎スキル・経験]
・業務ソフト(会計・販売・給与)の実務経験
・簿記3級
・情報処理資格やIT資格
[歓迎する人物像]
・率先して情報収集し関連メンバーに連携、共有できる方。
・現状確認と対応範囲の判断をし、相談しながら協力して作業ができる方。
※リモートワーク可
募集人数
若干名
基本給
想定年収 350万円~500万円
※年収例 1:5年目:年収420万円 30歳
※年収例 2:10年目:年収490万円 40歳
※試用期間は3ヶ月で、その間の雇用形態は正社員です。そのほかの条件に変更はありません。
※年収例 1:5年目:年収420万円 30歳
※年収例 2:10年目:年収490万円 40歳
※試用期間は3ヶ月で、その間の雇用形態は正社員です。そのほかの条件に変更はありません。
諸手当
◇ 交通費支給(2万円まで/月)
休日休暇
完全週休2日制
◇ 年間休日120日以上
◇ 年間休日120日以上
社内制度
<働き方選択制度について>
自分らしく働ける環境を整えるためには
働き方をパーソナライズ、つまり「一人に一つの働き方」ができるようにする必要があります。
それぞれの個別事情に寄り添った上で社内体制を整え、
それぞれが活躍しやすい環境を手に入れられるようにする。
これまで「場所」や「時間」に制約を受けていて
活躍できなかった人がもっと活躍しやすい社会にするために、事業を展開しています。
自分らしく働ける環境を整えるためには
働き方をパーソナライズ、つまり「一人に一つの働き方」ができるようにする必要があります。
それぞれの個別事情に寄り添った上で社内体制を整え、
それぞれが活躍しやすい環境を手に入れられるようにする。
これまで「場所」や「時間」に制約を受けていて
活躍できなかった人がもっと活躍しやすい社会にするために、事業を展開しています。
勤務時間
想定勤務時間:9:30~18:30
当社では働き方選択制度を採用しておりますので、勤務時間の変更が可能です。
業務に支障を来さないことが前提です。
勤務時間は要相談となります。
(備考)
・基本勤務時間:8時間(契約により変動あり)
・休憩1時間
・残業はほとんどありません
当社では働き方選択制度を採用しておりますので、勤務時間の変更が可能です。
業務に支障を来さないことが前提です。
勤務時間は要相談となります。
(備考)
・基本勤務時間:8時間(契約により変動あり)
・休憩1時間
・残業はほとんどありません
選考ステップ
1. 書類選考
2. 1次面接
3. 適性検査
4. 2次面接
※状況により最終面接実施
2. 1次面接
3. 適性検査
4. 2次面接
※状況により最終面接実施
ENTRY