企業概要
ABOUT US


企業名
株式会社サイバーセキュリティクラウド
代表者名
代表取締役社長 小池敏弘
事業内容
・AI技術を活用したWebセキュリティサービスの開発・サブスクリプション提供
・サイバー攻撃の研究及びリサーチ
・AI技術の研究開発
・サイバー攻撃の研究及びリサーチ
・AI技術の研究開発
本社所在地
〒150-0011
東京都渋谷区東3-9-19 VORT恵比寿maxim3階
03-6416-9996
設立年月日
2010 年 8 月 1 日
資本金
6億 2930万 円 (資本準備金を含む)
サイバーセキュリティクラウドの沿革(創業からの歩み)
・2010年8月 創業者である横田武志氏が東京都渋谷区に「株式会社アミティエ」を設立
・2013年1月 Webセキュリティ事業開始
・2013年12月 クラウド型WAF「攻撃遮断くん サーバセキュリティタイプ」提供開始
・2014年10月 商号を「株式会社サイバーセキュリティクラウド」に変更
・2014年10月 クラウド型WAF「攻撃遮断くん WEBセキュリティタイプ」提供開始
・2016年3月 Web改ざん検知サービス「Web改ざん発見くん」提供開始
・2016年8月 DDoS攻撃対策のサービス「攻撃遮断くん DDoSセキュリティタイプ」提供開始
・2016年10月 サイバー保険の自動付帯を開始
・2017年12月 AWS WAFのルール自動運用サービスの「WafCharm」提供開始
・2018年7月 クラウド型WAFにおける外部からの攻撃に対する防御ルールに関連する特許「ファイアウォール装置」を取得(特許第6375047号)
・2018年9月 Cyber Security Cloud Inc.(米国法人)設立
・2018年12月 情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)に関する国際規格である「ISO/IEC 27001」の認証を取得
・2019年2月 Webアプリケーションを保護するルールセットであるManaged RulesをAWS Marketplaceにて提供開始
・2020年3月 東京証券取引所マザーズに株式を上場
・2013年1月 Webセキュリティ事業開始
・2013年12月 クラウド型WAF「攻撃遮断くん サーバセキュリティタイプ」提供開始
・2014年10月 商号を「株式会社サイバーセキュリティクラウド」に変更
・2014年10月 クラウド型WAF「攻撃遮断くん WEBセキュリティタイプ」提供開始
・2016年3月 Web改ざん検知サービス「Web改ざん発見くん」提供開始
・2016年8月 DDoS攻撃対策のサービス「攻撃遮断くん DDoSセキュリティタイプ」提供開始
・2016年10月 サイバー保険の自動付帯を開始
・2017年12月 AWS WAFのルール自動運用サービスの「WafCharm」提供開始
・2018年7月 クラウド型WAFにおける外部からの攻撃に対する防御ルールに関連する特許「ファイアウォール装置」を取得(特許第6375047号)
・2018年9月 Cyber Security Cloud Inc.(米国法人)設立
・2018年12月 情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)に関する国際規格である「ISO/IEC 27001」の認証を取得
・2019年2月 Webアプリケーションを保護するルールセットであるManaged RulesをAWS Marketplaceにて提供開始
・2020年3月 東京証券取引所マザーズに株式を上場
問い合わせ先
採用担当
メールアドレス:ysuiuhnvo@yahoo.co.jp
電話番号:03-6416-9996