募集要項
RECRUIT INFORMATION
富士山の麓で地方活性化したい方募集
職種名
企画
勤務地
〒403-0005
山梨県富士吉田市上吉田2-5-1 Q-STA 2F ドットワークPlus
仕事内容
仕事の舞台になるのは山梨県富士吉田市です。
新宿から高速バスで約2時間ほどの距離にあり、市内には富士急ハイランドがあります。
当社は2017年より富士吉田市にて、地方活性化事業をおこなっており、2022年からは富士吉田市役所と包括連携協定を結び、「富士吉田市まるごとサテライトオフィス」事業を受託しています。
▼取り組み目的
当社は企業理念に「働き方、パーソナライズ ~働き方の選択肢を増やし、自分らしい働き方を選択できる社会に~」を掲げています。
働く場所、働く時間の選択肢を増やすため、ITツールを通して社会にメッセージを伝えて来ましたが、2017年からは「地方創生テレワーク」という新たな働き方を通して、メッセージを伝えるために、コワーキングスペースの運営や宿泊/滞在施設との連携を行っています。
▼現在の取組内容
1)コワーキングスペースの運営(3店舗)
2)短期滞在施設の運営(4部屋)
3)ワークスペース提携施設のマネジメント(約40施設)
4)宿泊/滞在提携施設のマネジメント(約10箇所)
5)富士吉田市への関係人口増加を目的とした集客活動
6)コミュニティ育成を目的としたイベント運営/参加
7)富士吉田市に集う様々なステークホルダーと連携して取り組むまちづくり
▼仕事内容
「上記の取組内容に関わること」かつ「貴方の得意なこと」を仕事にしていただきたいと考えています。
まずは面談でお話させてください。
例)営業が得意!→店舗の営業戦略担当
SNSの運用が得意!→SNS運用担当
計算が得意!→請求書発行、毎月の数字集計担当…など
<現在求めている人材>
・事業推進/戦略に関して経験のある方
・地域創生に携わった経験がある方
・富士吉田市で人と人、ビジネスとビジネスをマッチングさせるコミュニティマネージャーになりたい方
・イベンター(イベントの企画立案〜運営〜効果測定までの一連の流れがマネジメントできる方)
・月額会員獲得を主なミッションとする営業活動ができる方
・バックオフィス業務が得意な方
・受付業務をしながらオンラインで各メンバーをサポートすることができる方
・PCや環境構築が得意な方
・パソコンに関して人に教えられる方
<既に定員に達した人材>
・デザイナー
・イラストレーター
<その他必要な経験・資格など>
・自分の得意なことを仕事に結びつけることができる方
・リアル、オンライン問わずコミュニケーションを積極的にとれる方
→地方活性化事業に関わるメンバーは一人として同じ働き方の人はいません。
働く場所、働く時間、業務内容がバラバラなので、様々なシーンで積極的にコミュニケーションをとって、相手のことを理解しようとする姿勢が必要になります。
<契約区分>
正社員
・契約形態によってお仕事の責任範囲やボリューム、その他待遇が変わることはありません。
・社員以外の契約形態をご希望でしたら、面談時にお伝えください。
新宿から高速バスで約2時間ほどの距離にあり、市内には富士急ハイランドがあります。
当社は2017年より富士吉田市にて、地方活性化事業をおこなっており、2022年からは富士吉田市役所と包括連携協定を結び、「富士吉田市まるごとサテライトオフィス」事業を受託しています。
▼取り組み目的
当社は企業理念に「働き方、パーソナライズ ~働き方の選択肢を増やし、自分らしい働き方を選択できる社会に~」を掲げています。
働く場所、働く時間の選択肢を増やすため、ITツールを通して社会にメッセージを伝えて来ましたが、2017年からは「地方創生テレワーク」という新たな働き方を通して、メッセージを伝えるために、コワーキングスペースの運営や宿泊/滞在施設との連携を行っています。
▼現在の取組内容
1)コワーキングスペースの運営(3店舗)
2)短期滞在施設の運営(4部屋)
3)ワークスペース提携施設のマネジメント(約40施設)
4)宿泊/滞在提携施設のマネジメント(約10箇所)
5)富士吉田市への関係人口増加を目的とした集客活動
6)コミュニティ育成を目的としたイベント運営/参加
7)富士吉田市に集う様々なステークホルダーと連携して取り組むまちづくり
▼仕事内容
「上記の取組内容に関わること」かつ「貴方の得意なこと」を仕事にしていただきたいと考えています。
まずは面談でお話させてください。
例)営業が得意!→店舗の営業戦略担当
SNSの運用が得意!→SNS運用担当
計算が得意!→請求書発行、毎月の数字集計担当…など
<現在求めている人材>
・事業推進/戦略に関して経験のある方
・地域創生に携わった経験がある方
・富士吉田市で人と人、ビジネスとビジネスをマッチングさせるコミュニティマネージャーになりたい方
・イベンター(イベントの企画立案〜運営〜効果測定までの一連の流れがマネジメントできる方)
・月額会員獲得を主なミッションとする営業活動ができる方
・バックオフィス業務が得意な方
・受付業務をしながらオンラインで各メンバーをサポートすることができる方
・PCや環境構築が得意な方
・パソコンに関して人に教えられる方
<既に定員に達した人材>
・デザイナー
・イラストレーター
<その他必要な経験・資格など>
・自分の得意なことを仕事に結びつけることができる方
・リアル、オンライン問わずコミュニケーションを積極的にとれる方
→地方活性化事業に関わるメンバーは一人として同じ働き方の人はいません。
働く場所、働く時間、業務内容がバラバラなので、様々なシーンで積極的にコミュニケーションをとって、相手のことを理解しようとする姿勢が必要になります。
<契約区分>
正社員
・契約形態によってお仕事の責任範囲やボリューム、その他待遇が変わることはありません。
・社員以外の契約形態をご希望でしたら、面談時にお伝えください。
募集人数
若干名
基本給
月給: 6,400円~ 480,000円
年収:89,600円~6,720,000円
1時間あたり1,600円~3,000円を給与としてお支払いすることを基準にして、スキル・経験を元に決定します。
※給与は経験/能力/前職給与などを考慮
試用期間3ヶ月(給与/待遇の差異なし)
賞与(年2)昇給(年1)/給与10日締、25日支給
年収:89,600円~6,720,000円
1時間あたり1,600円~3,000円を給与としてお支払いすることを基準にして、スキル・経験を元に決定します。
※給与は経験/能力/前職給与などを考慮
試用期間3ヶ月(給与/待遇の差異なし)
賞与(年2)昇給(年1)/給与10日締、25日支給
諸手当
通勤手当(当社規定により支給)
休日休暇
完全週休2日制
◇年間休日120日以上
◇夏季休暇
◇年末年始休暇
◇有給休暇
◇慶弔休暇
◇産休・育休制度あり
◇産休・育休制度活用例
産休・育休活用例あり!
出産後、時短勤務にすることも可能です。
◇年間休日120日以上
◇夏季休暇
◇年末年始休暇
◇有給休暇
◇慶弔休暇
◇産休・育休制度あり
◇産休・育休制度活用例
産休・育休活用例あり!
出産後、時短勤務にすることも可能です。
社内制度
<働き方選択制度>
働き方を選択できるようにした理由
目まぐるしく変わる社会の事情や、家庭環境の変化に合わせて、会社で働く、一人ひとりが活躍できる環境を整えたいと想い、一人ひとりが働き方を選択できる「働き方選択制度」を用意しました。
今よりもっとそれぞれの事情に合わせた働き方をサポートできる制度にするため、働く場所と働く時間の選択をできるかぎり増やして、それぞれが自分らしく働き、イキイキと生活できる環境を整えています。
当社は契約時に一人ひとりとしっかりお話をして、雇用条件を決めていきます。
その際に「どのように働きたいか」「どのような働き方であれば活躍できそうか」という点においても話をするので、当社社員は一人ひとり働き方が異なります。
朝5時から働いて途中で子どもにご飯を食べさせるために勤務を一時中断する人がいれば、16時には勤務を終えて、社会人大学生として海外の大学をオンラインで通う人もいますし、朝9時から夜18時までの勤務を週5日繰り返している人もいます。
また、働く場所に関しても本社だったり自宅だったり、近くのカフェだったりと多種多様なので、働く時間・働く場所の選択肢がかなり多いことが伝わるかなと思います。
働き方を選択できるようにした理由
目まぐるしく変わる社会の事情や、家庭環境の変化に合わせて、会社で働く、一人ひとりが活躍できる環境を整えたいと想い、一人ひとりが働き方を選択できる「働き方選択制度」を用意しました。
今よりもっとそれぞれの事情に合わせた働き方をサポートできる制度にするため、働く場所と働く時間の選択をできるかぎり増やして、それぞれが自分らしく働き、イキイキと生活できる環境を整えています。
当社は契約時に一人ひとりとしっかりお話をして、雇用条件を決めていきます。
その際に「どのように働きたいか」「どのような働き方であれば活躍できそうか」という点においても話をするので、当社社員は一人ひとり働き方が異なります。
朝5時から働いて途中で子どもにご飯を食べさせるために勤務を一時中断する人がいれば、16時には勤務を終えて、社会人大学生として海外の大学をオンラインで通う人もいますし、朝9時から夜18時までの勤務を週5日繰り返している人もいます。
また、働く場所に関しても本社だったり自宅だったり、近くのカフェだったりと多種多様なので、働く時間・働く場所の選択肢がかなり多いことが伝わるかなと思います。
勤務時間
業務内容とワークスタイルによって決定します。
●1日あたりの勤務時間:1時間~8時間の中で調整
●1週間あたりの勤務日:1日~5日の中で調整
<地域活性化事業における、組織体制を変更することになりました>
●これまで:1日8時間、週5日働ける方で構成
1人で何役も兼任できるような、幅広く活躍できる人材を育成
●これから:一人ひとりに合わせた勤務時間、曜日を設定(1日1時間、週1日の方もOK)
自分の得意を生かした業務を行うこととして、「一点突破型」の人材を育成
当社の理念である「働き方、パーソナライズ」を体現していくため、これまで以上に柔軟な組織体制を目指していきます。
●1日あたりの勤務時間:1時間~8時間の中で調整
●1週間あたりの勤務日:1日~5日の中で調整
<地域活性化事業における、組織体制を変更することになりました>
●これまで:1日8時間、週5日働ける方で構成
1人で何役も兼任できるような、幅広く活躍できる人材を育成
●これから:一人ひとりに合わせた勤務時間、曜日を設定(1日1時間、週1日の方もOK)
自分の得意を生かした業務を行うこととして、「一点突破型」の人材を育成
当社の理念である「働き方、パーソナライズ」を体現していくため、これまで以上に柔軟な組織体制を目指していきます。
選考ステップ
正式にエントリーする前に事前面談を実施
※面談後、正式にエントリーする場合は下記ステップに進みます。
①書類選考
※書類選考通過者は下記ステップに進みます。
②1次面接
※1次面接通過者は下記ステップに進みます。
③適性検査
④2次面接または最終面接
※状況により最終確認面接を実施
※面談後、正式にエントリーする場合は下記ステップに進みます。
①書類選考
※書類選考通過者は下記ステップに進みます。
②1次面接
※1次面接通過者は下記ステップに進みます。
③適性検査
④2次面接または最終面接
※状況により最終確認面接を実施
ENTRY
自社プロダクトの導入・運用カスタマーサポート
職種名
カスタマーサポート
勤務地
〒160-0022
東京都新宿区新宿3-5-6 キュープラザ新宿三丁目
仕事内容
【仕事内容】
・kintoneベースの自社製品「FUプラグイン」「Focus U 顧客管理/販売管理」等に関する既存顧客/新規顧客からの導入、運用面での問い合わせ対応業務
・kintoneで構築した個別システムの既存顧客の保守一次対応/開発部門へのエスカレーション
・自社製品のセットアップ、トライアル環境発行などの製品提供に関連する作業
・既存顧客のCS向上のための施策の立案、実施
[必須]
・kintoneの知識、利用経験
具体例として:kintone関連製品の提案、kintoneによる社内システムの管理など ※いずれも1年以上
[尚可]
・クラウドサービスのインサイドセールス業務の経験
・クラウドサービスのカスタマーサクセス業務の経験
[歓迎スキル・経験]
・販売管理や会計等の業務システムの利用経験(尚可:開発経験)
・SFA、CRM、MA等の営業系クラウドサービスの利用経験
[歓迎する人物像]
・お客様とコミュニケーションをとることに抵抗がない方
(電話、メール、リモートツールなどによるコミュニケーションを行います。)
・発生事案の内容を考慮しスケジュールを管理できる方、また複数の事案解決に向けて並行して遂行できる方
・保守対応だけではなく顧客満足度の向上のための施策に取り組みたい方
・受け付けたことをそのままにできない性分の方
[契約区分:正社員]
・kintoneベースの自社製品「FUプラグイン」「Focus U 顧客管理/販売管理」等に関する既存顧客/新規顧客からの導入、運用面での問い合わせ対応業務
・kintoneで構築した個別システムの既存顧客の保守一次対応/開発部門へのエスカレーション
・自社製品のセットアップ、トライアル環境発行などの製品提供に関連する作業
・既存顧客のCS向上のための施策の立案、実施
[必須]
・kintoneの知識、利用経験
具体例として:kintone関連製品の提案、kintoneによる社内システムの管理など ※いずれも1年以上
[尚可]
・クラウドサービスのインサイドセールス業務の経験
・クラウドサービスのカスタマーサクセス業務の経験
[歓迎スキル・経験]
・販売管理や会計等の業務システムの利用経験(尚可:開発経験)
・SFA、CRM、MA等の営業系クラウドサービスの利用経験
[歓迎する人物像]
・お客様とコミュニケーションをとることに抵抗がない方
(電話、メール、リモートツールなどによるコミュニケーションを行います。)
・発生事案の内容を考慮しスケジュールを管理できる方、また複数の事案解決に向けて並行して遂行できる方
・保守対応だけではなく顧客満足度の向上のための施策に取り組みたい方
・受け付けたことをそのままにできない性分の方
[契約区分:正社員]
募集人数
若干名
基本給
[正社員]
・年収:350万円~450万円
・給与体系:年俸制(14回分割)または月給制
※経験・能力・前職給与などを考慮の上、決定いたします
・試用期間3ヶ月あり(給与・待遇に差異はありません)
・毎月10日締、毎月25日支給
支払方法:例)月に1/14ずつ支給し、7月・12月に残り1/14ずつを支給
・年収:350万円~450万円
・給与体系:年俸制(14回分割)または月給制
※経験・能力・前職給与などを考慮の上、決定いたします
・試用期間3ヶ月あり(給与・待遇に差異はありません)
・毎月10日締、毎月25日支給
支払方法:例)月に1/14ずつ支給し、7月・12月に残り1/14ずつを支給
諸手当
通勤手当(当社規定により支給)
休日休暇
完全週休2日制
◇ 年間休日120日以上
◇ 年末年始休暇
◇ 夏季休暇
◇ 年次有給休暇
◇ 慶弔休暇
◇ バースデー休暇制度
◇産休・育休制度
※出産後、時短勤務にすることも可能です。
◇ 年間休日120日以上
◇ 年末年始休暇
◇ 夏季休暇
◇ 年次有給休暇
◇ 慶弔休暇
◇ バースデー休暇制度
◇産休・育休制度
※出産後、時短勤務にすることも可能です。
社内制度
<働き方選択制度>
働き方を選択できるようにした理由
目まぐるしく変わる社会の事情や、家庭環境の変化に合わせて、会社で働く、一人ひとりが活躍できる環境を整えたいと想い、一人ひとりが働き方を選択できる「働き方選択制度」を用意しました。
今よりもっとそれぞれの事情に合わせた働き方をサポートできる制度にするため、働く場所と働く時間の選択をできるかぎり増やして、それぞれが自分らしく働き、イキイキと生活できる環境を整えています。
★柔軟な働き方で自分に合った勤務地を選択できます! 勤務地:本社/サテライトオフィス(ドットワーク富士吉田)、自宅、anyplace勤務許可地、サードプレイスオフィス ※上記いずれかの勤務地を選択できます。 ※自社サービスanyplaceのBeacon端末が設置されている場所であれば、テレワーク・リモートワーク可能です。
働き方を選択できるようにした理由
目まぐるしく変わる社会の事情や、家庭環境の変化に合わせて、会社で働く、一人ひとりが活躍できる環境を整えたいと想い、一人ひとりが働き方を選択できる「働き方選択制度」を用意しました。
今よりもっとそれぞれの事情に合わせた働き方をサポートできる制度にするため、働く場所と働く時間の選択をできるかぎり増やして、それぞれが自分らしく働き、イキイキと生活できる環境を整えています。
★柔軟な働き方で自分に合った勤務地を選択できます! 勤務地:本社/サテライトオフィス(ドットワーク富士吉田)、自宅、anyplace勤務許可地、サードプレイスオフィス ※上記いずれかの勤務地を選択できます。 ※自社サービスanyplaceのBeacon端末が設置されている場所であれば、テレワーク・リモートワーク可能です。
勤務時間
・所定労働時間:8時間 例)9:30~18:30(休憩1時間)
《働き方選択制度を採用》
勤務時間の変更が可能です。業務に支障を来さないことが前提です。
お客様への対応優先となりますので、他メンバーとのバランス調整いたします。
・平均残業時間:月平均20時間程度プロジェクト状況により繁忙時期があります
《働き方選択制度を採用》
勤務時間の変更が可能です。業務に支障を来さないことが前提です。
お客様への対応優先となりますので、他メンバーとのバランス調整いたします。
・平均残業時間:月平均20時間程度プロジェクト状況により繁忙時期があります
選考ステップ
①書類選考
※書類選考通過者は下記ステップに進みます。
②1次面接
※1次面接通過者は下記ステップに進みます。
③適性検査
④2次面接または最終面接
※状況により最終確認面接を実施
※書類選考通過者は下記ステップに進みます。
②1次面接
※1次面接通過者は下記ステップに進みます。
③適性検査
④2次面接または最終面接
※状況により最終確認面接を実施
ENTRY
kintoneシステムエンジニア/プログラマー
職種名
プログラマー
勤務地
〒160-0022
東京都新宿区新宿3-5-6 キュープラザ新宿三丁目
仕事内容
クラウドインテグレーション事業を展開する、CI事業部でのエンジニア採用となります。
[仕事内容]
・kintoneを利用した業務システム(顧客管理、販売管理、工程管理、会計など)の開発プロジェクトマネジメント/システム構築プログラム
※プロジェクトの大半は自社パッケージ製品(顧客管理・販売管理)への個別要件による機能追加開発となります。
・パッケージおよびkintoneプラグイン等の自社製品の開発プロジェクトマネジメント/開発プログラム
・既存のお客様への運用保守サービス業務
※カスタマーサポートチームと連携して保守支援を行います。
[開発環境]
【OS】Windows, Mac
【DB】kintone, MS SQL Server
【言語】JavaScript
【フレームワーク】React
【その他】AWS, LINE
[今後の展望]
自社製品を今後ますます拡充していく予定ですので、将来的には、システム開発プロジェクトからプロダクト開発のプロジェクトの比重を高めていきます。
<その他必要な経験・資格など>
[必須]
・Webアプリケーション開発経験2年以上
もしくはJavaScriptについての知識・経験 または、その他プログラミング言語の知識・経験のいずれか
[歓迎スキル・経験]
・kintoneを利用したシステム開発の経験
・React, Vue.js等のフロントエンドフレームワークでの開発経験
・AWS,GCP,SQLを利用した開発経験、またその基礎知識
[歓迎する人物像]
・受け身ではなく自ら考え、創意工夫して物事に取り組み、自走できる方
・チームメンバーお互いに刺激し助け合って成長していくことに共感できる方
[雇用区分]
正社員 ★複業、ハイブリッドワークでの応募も歓迎
[仕事内容]
・kintoneを利用した業務システム(顧客管理、販売管理、工程管理、会計など)の開発プロジェクトマネジメント/システム構築プログラム
※プロジェクトの大半は自社パッケージ製品(顧客管理・販売管理)への個別要件による機能追加開発となります。
・パッケージおよびkintoneプラグイン等の自社製品の開発プロジェクトマネジメント/開発プログラム
・既存のお客様への運用保守サービス業務
※カスタマーサポートチームと連携して保守支援を行います。
[開発環境]
【OS】Windows, Mac
【DB】kintone, MS SQL Server
【言語】JavaScript
【フレームワーク】React
【その他】AWS, LINE
[今後の展望]
自社製品を今後ますます拡充していく予定ですので、将来的には、システム開発プロジェクトからプロダクト開発のプロジェクトの比重を高めていきます。
<その他必要な経験・資格など>
[必須]
・Webアプリケーション開発経験2年以上
もしくはJavaScriptについての知識・経験 または、その他プログラミング言語の知識・経験のいずれか
[歓迎スキル・経験]
・kintoneを利用したシステム開発の経験
・React, Vue.js等のフロントエンドフレームワークでの開発経験
・AWS,GCP,SQLを利用した開発経験、またその基礎知識
[歓迎する人物像]
・受け身ではなく自ら考え、創意工夫して物事に取り組み、自走できる方
・チームメンバーお互いに刺激し助け合って成長していくことに共感できる方
[雇用区分]
正社員 ★複業、ハイブリッドワークでの応募も歓迎
募集人数
若干名
基本給
[社員]
・年収:350万円~600万円
・給与体系:年俸制(14回分割)または月給制
※経験・能力・前職給与などを考慮の上、決定いたします
・試用期間3ヶ月あり(給与・待遇に差異はありません)
・毎月10日締、毎月25日支給
支払方法:例)月に1/14ずつ支給し、7月・12月に残り1/14ずつを支給
・年収:350万円~600万円
・給与体系:年俸制(14回分割)または月給制
※経験・能力・前職給与などを考慮の上、決定いたします
・試用期間3ヶ月あり(給与・待遇に差異はありません)
・毎月10日締、毎月25日支給
支払方法:例)月に1/14ずつ支給し、7月・12月に残り1/14ずつを支給
諸手当
通勤手当(当社規定により支給)
休日休暇
完全週休2日制
◇ 年間休日120日以上
◇ 年末年始休暇
◇ 夏季休暇
◇ 年次有給休暇
◇ 慶弔休暇
◇ バースデー休暇制度
◇産休・育休制度
※出産後、時短勤務にすることも可能です。
◇ 年間休日120日以上
◇ 年末年始休暇
◇ 夏季休暇
◇ 年次有給休暇
◇ 慶弔休暇
◇ バースデー休暇制度
◇産休・育休制度
※出産後、時短勤務にすることも可能です。
社内制度
<働き方選択制度>
働き方を選択できるようにした理由
目まぐるしく変わる社会の事情や、家庭環境の変化に合わせて、会社で働く、一人ひとりが活躍できる環境を整えたいと想い、一人ひとりが働き方を選択できる「働き方選択制度」を用意しました。
今よりもっとそれぞれの事情に合わせた働き方をサポートできる制度にするため、働く場所と働く時間の選択をできるかぎり増やして、それぞれが自分らしく働き、イキイキと生活できる環境を整えています。
★柔軟な働き方で自分に合った勤務地を選択できます! 勤務地:本社/サテライトオフィス(ドットワーク富士吉田)、自宅、anyplace勤務許可地、サードプレイスオフィス ※上記いずれかの勤務地を選択できます。 ※自社サービスanyplaceのBeacon端末が設置されている場所であれば、テレワーク・リモートワーク可能です。
働き方を選択できるようにした理由
目まぐるしく変わる社会の事情や、家庭環境の変化に合わせて、会社で働く、一人ひとりが活躍できる環境を整えたいと想い、一人ひとりが働き方を選択できる「働き方選択制度」を用意しました。
今よりもっとそれぞれの事情に合わせた働き方をサポートできる制度にするため、働く場所と働く時間の選択をできるかぎり増やして、それぞれが自分らしく働き、イキイキと生活できる環境を整えています。
★柔軟な働き方で自分に合った勤務地を選択できます! 勤務地:本社/サテライトオフィス(ドットワーク富士吉田)、自宅、anyplace勤務許可地、サードプレイスオフィス ※上記いずれかの勤務地を選択できます。 ※自社サービスanyplaceのBeacon端末が設置されている場所であれば、テレワーク・リモートワーク可能です。
勤務時間
・所定労働時間(基本時間):8時間
例)9:30~18:30(休憩1時間)
働き方選択制度を採用しておりますので、勤務時間の変更が可能です。業務に支障を来さないことが前提です
・平均残業時間:月平均20時間程度
プロジェクト状況により繁忙時期があります
例)9:30~18:30(休憩1時間)
働き方選択制度を採用しておりますので、勤務時間の変更が可能です。業務に支障を来さないことが前提です
・平均残業時間:月平均20時間程度
プロジェクト状況により繁忙時期があります
選考ステップ
①書類選考
※書類選考通過者は下記ステップに進みます。
②1次面接
※1次面接通過者は下記ステップに進みます。
③適性検査
④2次面接または最終面接
※状況により最終確認面接実施
※書類選考通過者は下記ステップに進みます。
②1次面接
※1次面接通過者は下記ステップに進みます。
③適性検査
④2次面接または最終面接
※状況により最終確認面接実施
ENTRY
自社プロダクトUI/UXデザイナー
職種名
デザイナー
勤務地
〒160-0022
東京都新宿区新宿3-5-6 キュープラザ新宿三丁目
仕事内容
クラウドインテグレーション事業を展開する、CI事業部でのプロダクトデザイナー採用となります。
kintoneを利用した自社プロダクトを中心に、課題解決の視点で製品構成を考え、ユーザーが使いやすく満足度を高められるUI/UXデザイン業務をお願いします。
[業務内容]
・kintoneを利用したFocus U 顧客管理、Focus U 販売管理やkintoneプラグインのUI/UXデザイン・改善
・デザイン案件を含むSIプロジェクトでのデザイン領域のディレクション
[仕事内容]
・ユーザー視点と課題を考慮したUI/UX面での全体構成と導線の提案
・自社プロダクトのサービスデザイン、UIデザイン 、プロトタイプ作成
・モバイル、タブレット、デスクトップのUIデザインの作成
※SE・プログラマーと密に連携しながらプロジェクトを進めていただきます。
[開発環境]
【OS】Windows, Mac
【DB】kintone, MS SQL Server
【言語】JavaScript
【フレームワーク】React
【その他】AWS, LINE
[仕事の魅力]
自社製品を今後ますます拡充していく予定ですが、現在ライナップしている各種プロダクトはデザイン面でまだまだ魅力が十分ではありません。将来的なプロダクトも含めて、UI/UXデザインの基本デザインを決めていけるやりがいのある仕事です。
<その他必要な経験・資格など>
[必須]
・UI/UXデザイナーとしての実務経験1年以上
・HTML、CSS、JavaScriptの知識
[歓迎スキル・経験]
・kintoneの利用経験、知識
・Adobe XD、Sketch、Figmaなどを使用したデザイン制作の実務経験
・ReactでのUIコンポーネント実装経験
・SaaSプロダクトのUIデザイン経験
[歓迎する人物像]
・受け身ではなく自ら考え、創意工夫して物事に取り組み、自走できる方
・チームメンバーお互いに刺激し助け合って成長していくことに共感できる方
[雇用区分]
正社員 ★複業、ハイブリッドワークでの応募も歓迎
kintoneを利用した自社プロダクトを中心に、課題解決の視点で製品構成を考え、ユーザーが使いやすく満足度を高められるUI/UXデザイン業務をお願いします。
[業務内容]
・kintoneを利用したFocus U 顧客管理、Focus U 販売管理やkintoneプラグインのUI/UXデザイン・改善
・デザイン案件を含むSIプロジェクトでのデザイン領域のディレクション
[仕事内容]
・ユーザー視点と課題を考慮したUI/UX面での全体構成と導線の提案
・自社プロダクトのサービスデザイン、UIデザイン 、プロトタイプ作成
・モバイル、タブレット、デスクトップのUIデザインの作成
※SE・プログラマーと密に連携しながらプロジェクトを進めていただきます。
[開発環境]
【OS】Windows, Mac
【DB】kintone, MS SQL Server
【言語】JavaScript
【フレームワーク】React
【その他】AWS, LINE
[仕事の魅力]
自社製品を今後ますます拡充していく予定ですが、現在ライナップしている各種プロダクトはデザイン面でまだまだ魅力が十分ではありません。将来的なプロダクトも含めて、UI/UXデザインの基本デザインを決めていけるやりがいのある仕事です。
<その他必要な経験・資格など>
[必須]
・UI/UXデザイナーとしての実務経験1年以上
・HTML、CSS、JavaScriptの知識
[歓迎スキル・経験]
・kintoneの利用経験、知識
・Adobe XD、Sketch、Figmaなどを使用したデザイン制作の実務経験
・ReactでのUIコンポーネント実装経験
・SaaSプロダクトのUIデザイン経験
[歓迎する人物像]
・受け身ではなく自ら考え、創意工夫して物事に取り組み、自走できる方
・チームメンバーお互いに刺激し助け合って成長していくことに共感できる方
[雇用区分]
正社員 ★複業、ハイブリッドワークでの応募も歓迎
募集人数
若干名
基本給
[社員]
・年収:350万円~600万円
・給与体系:年俸制(14回分割)または月給制
※経験・能力・前職給与などを考慮の上、決定いたします
・試用期間3ヶ月あり(給与・待遇に差異はありません)
・毎月10日締、毎月25日支給
支払方法:例)月に1/14ずつ支給し、7月・12月に1/14ずつを支給
・年収:350万円~600万円
・給与体系:年俸制(14回分割)または月給制
※経験・能力・前職給与などを考慮の上、決定いたします
・試用期間3ヶ月あり(給与・待遇に差異はありません)
・毎月10日締、毎月25日支給
支払方法:例)月に1/14ずつ支給し、7月・12月に1/14ずつを支給
諸手当
通勤手当(当社規定により支給)
休日休暇
完全週休2日制
◇ 年間休日120日以上
◇ 年末年始休暇
◇ 夏季休暇
◇ 年次有給休暇
◇ 慶弔休暇
◇ バースデー休暇制度
◇産休・育休制度
※出産後、時短勤務にすることも可能です。
◇ 年間休日120日以上
◇ 年末年始休暇
◇ 夏季休暇
◇ 年次有給休暇
◇ 慶弔休暇
◇ バースデー休暇制度
◇産休・育休制度
※出産後、時短勤務にすることも可能です。
社内制度
<働き方選択制度>
働き方を選択できるようにした理由
目まぐるしく変わる社会の事情や、家庭環境の変化に合わせて、会社で働く、一人ひとりが活躍できる環境を整えたいと想い、一人ひとりが働き方を選択できる「働き方選択制度」を用意しました。
今よりもっとそれぞれの事情に合わせた働き方をサポートできる制度にするため、働く場所と働く時間の選択をできるかぎり増やして、それぞれが自分らしく働き、イキイキと生活できる環境を整えています。
★柔軟な働き方で自分に合った勤務地を選択できます! 勤務地:本社/サテライトオフィス(ドットワーク富士吉田)、自宅、anyplace勤務許可地、サードプレイスオフィス ※上記いずれかの勤務地を選択できます。 ※自社サービスanyplaceのBeacon端末が設置されている場所であれば、テレワーク・リモートワーク可能です。
働き方を選択できるようにした理由
目まぐるしく変わる社会の事情や、家庭環境の変化に合わせて、会社で働く、一人ひとりが活躍できる環境を整えたいと想い、一人ひとりが働き方を選択できる「働き方選択制度」を用意しました。
今よりもっとそれぞれの事情に合わせた働き方をサポートできる制度にするため、働く場所と働く時間の選択をできるかぎり増やして、それぞれが自分らしく働き、イキイキと生活できる環境を整えています。
★柔軟な働き方で自分に合った勤務地を選択できます! 勤務地:本社/サテライトオフィス(ドットワーク富士吉田)、自宅、anyplace勤務許可地、サードプレイスオフィス ※上記いずれかの勤務地を選択できます。 ※自社サービスanyplaceのBeacon端末が設置されている場所であれば、テレワーク・リモートワーク可能です。
勤務時間
・所定労働時間(基本時間):8時間
例)9:30~18:30(休憩1時間)
働き方選択制度を採用しておりますので、勤務時間の変更が可能です。業務に支障を来さないことが前提です
・平均残業時間:月平均20時間程度
プロジェクト状況により繁忙時期があります
例)9:30~18:30(休憩1時間)
働き方選択制度を採用しておりますので、勤務時間の変更が可能です。業務に支障を来さないことが前提です
・平均残業時間:月平均20時間程度
プロジェクト状況により繁忙時期があります
選考ステップ
①書類選考
※書類選考通過者は下記ステップに進みます。
②1次面接
※1次面接通過者は下記ステップに進みます。
③適性検査
④2次面接または最終面接
※状況により最終確認面接実施
※書類選考通過者は下記ステップに進みます。
②1次面接
※1次面接通過者は下記ステップに進みます。
③適性検査
④2次面接または最終面接
※状況により最終確認面接実施
ENTRY
自社サービスのカスタマーサクセス
職種名
カスタマーサクセス
勤務地
〒403-0017
山梨県富士吉田市新西原1-7-12 新西原ビル3F ドットワーク富士吉田
仕事内容
【仕事内容】
弊社の展開する各サービスのうち、下記を担当する部門にてカスタマーサクセスの担当者を募集いたします。
・給与明細書をWeb上で閲覧できるクラウドサービス「Focus U 給
与明細」
・勤怠管理がリアルタイムで実現できるクラウドサービス「Focus
U タイムレコーダー」
・「場所」と「時間」の情報を記録する打刻ロケーションシステム「anyplace」
・「anyplace」の機能を利用して全国のワークスペースが使い放題
となる月額定額制サービス「anyplaceパスポート」
【業務内容】
カスタマー対応に限らず、事業運営全般に携わります。具体的には下記のとおりです。
・サポート問い合わせ対応(チームの提供サービス標準化のため、
まずはここから対応いただきます。)
・他社提携サービスとの調整
・販促用印刷物の企画、管理、配付
・導入事例のヒアリング、作成
・契約や請求の管理
・メールマガジン等を利用した定期的な情報発信
・セミナーの企画、実施
・機能改善の提案
・経営や開発チームとの定期的な打ち合わせ
また、増員後には、下記のような施策の着手も検討しております。
・KPIの設定、進捗管理
・既存ユーザーのヘルスチェック
・販売店や士業事務所などへのプロモーション強化
・一部サービスにおける営業担当のフォロー
【使用ツール】
・Google Workspace全般
・Microsoft office全般
・Zoom
・Chatwork
・Zoho CRM
・Zendesk
など
<必須経験(MUST)>
業務経験不問、社会人経験および下記経験は必須
・一般的なビジネスマナーに基づくtoBでの折衝経験
(特に電話対応)
・Google WorkspaceやMicrosoft officeでの資料作成経験
・社内外に対して、制度や運用の企画、提案、改善した経験
<歓迎する経験、スキル(WANT)>
・CS経験者(カスタマーサポート、カスタマーサクセス)
・IT業界での勤務経験
・各種給与計算ソフトや勤怠管理ソフトの使用経験
または簡単な給与計算の知識(メーカー不問)
・クラウドサービス、パッケージソフト、SaaSなどのセールス、マー
ケティング、プロモーション、サービスオペレーションの経験
<求める人物像>
・電話やメールでの対応、事務作業に抵抗のない方
・環境が異なることを理解したうえで他者を尊重し、チームでの業務
遂行ができる方
・チームメンバーと離れた環境でも、自己管理や報連相のできる方
弊社の展開する各サービスのうち、下記を担当する部門にてカスタマーサクセスの担当者を募集いたします。
・給与明細書をWeb上で閲覧できるクラウドサービス「Focus U 給
与明細」
・勤怠管理がリアルタイムで実現できるクラウドサービス「Focus
U タイムレコーダー」
・「場所」と「時間」の情報を記録する打刻ロケーションシステム「anyplace」
・「anyplace」の機能を利用して全国のワークスペースが使い放題
となる月額定額制サービス「anyplaceパスポート」
【業務内容】
カスタマー対応に限らず、事業運営全般に携わります。具体的には下記のとおりです。
・サポート問い合わせ対応(チームの提供サービス標準化のため、
まずはここから対応いただきます。)
・他社提携サービスとの調整
・販促用印刷物の企画、管理、配付
・導入事例のヒアリング、作成
・契約や請求の管理
・メールマガジン等を利用した定期的な情報発信
・セミナーの企画、実施
・機能改善の提案
・経営や開発チームとの定期的な打ち合わせ
また、増員後には、下記のような施策の着手も検討しております。
・KPIの設定、進捗管理
・既存ユーザーのヘルスチェック
・販売店や士業事務所などへのプロモーション強化
・一部サービスにおける営業担当のフォロー
【使用ツール】
・Google Workspace全般
・Microsoft office全般
・Zoom
・Chatwork
・Zoho CRM
・Zendesk
など
<必須経験(MUST)>
業務経験不問、社会人経験および下記経験は必須
・一般的なビジネスマナーに基づくtoBでの折衝経験
(特に電話対応)
・Google WorkspaceやMicrosoft officeでの資料作成経験
・社内外に対して、制度や運用の企画、提案、改善した経験
<歓迎する経験、スキル(WANT)>
・CS経験者(カスタマーサポート、カスタマーサクセス)
・IT業界での勤務経験
・各種給与計算ソフトや勤怠管理ソフトの使用経験
または簡単な給与計算の知識(メーカー不問)
・クラウドサービス、パッケージソフト、SaaSなどのセールス、マー
ケティング、プロモーション、サービスオペレーションの経験
<求める人物像>
・電話やメールでの対応、事務作業に抵抗のない方
・環境が異なることを理解したうえで他者を尊重し、チームでの業務
遂行ができる方
・チームメンバーと離れた環境でも、自己管理や報連相のできる方
募集人数
若干名
基本給
<正社員>
月給
20万円~30万円
※経験・能力・前職給与などを考慮の上、決定いたします
※試用期間3ヶ月あり(給与・待遇に差異はありません)
※賞与(年2回) 月給の場合 昇給(年1回)
※毎月10日締、毎月25日支給
月給
20万円~30万円
※経験・能力・前職給与などを考慮の上、決定いたします
※試用期間3ヶ月あり(給与・待遇に差異はありません)
※賞与(年2回) 月給の場合 昇給(年1回)
※毎月10日締、毎月25日支給
諸手当
通勤手当(当社規定により支給)
休日休暇
完全週休2日制
◇ 年間休日120日以上
◇ 年末年始休暇
◇ 夏季休暇
◇ 有給休暇
◇ 慶弔休暇
◇ バースデー休暇制度あり
◇産休・育休制度あり
産休・育休活用例あり
出産後、時短勤務にすることも可能です。
◇ 年間休日120日以上
◇ 年末年始休暇
◇ 夏季休暇
◇ 有給休暇
◇ 慶弔休暇
◇ バースデー休暇制度あり
◇産休・育休制度あり
産休・育休活用例あり
出産後、時短勤務にすることも可能です。
社内制度
<働き方選択制度>
働き方を選択できるようにした理由
目まぐるしく変わる社会の事情や、家庭環境の変化に合わせて、会社で働く、一人ひとりが活躍できる環境を整えたいと想い、一人ひとりが働き方を選択できる「働き方選択制度」を用意しました。
今よりもっとそれぞれの事情に合わせた働き方をサポートできる制度にするため、働く場所と働く時間の選択をできるかぎり増やして、それぞれが自分らしく働き、イキイキと生活できる環境を整えています。
働き方を選択できるようにした理由
目まぐるしく変わる社会の事情や、家庭環境の変化に合わせて、会社で働く、一人ひとりが活躍できる環境を整えたいと想い、一人ひとりが働き方を選択できる「働き方選択制度」を用意しました。
今よりもっとそれぞれの事情に合わせた働き方をサポートできる制度にするため、働く場所と働く時間の選択をできるかぎり増やして、それぞれが自分らしく働き、イキイキと生活できる環境を整えています。
勤務時間
想定勤務時間(基本時間):9:30~18:30まで
当社では働き方選択制度を採用しておりますので、勤務時間の変更が可能です。
・お客様への対応優先となりますので、他メンバーとのバランス調整いたします。
・休憩1時間
・残業は少なめですが(月平均20時間程度)、プロジェクト状況により繁忙時期があります。
当社では働き方選択制度を採用しておりますので、勤務時間の変更が可能です。
・お客様への対応優先となりますので、他メンバーとのバランス調整いたします。
・休憩1時間
・残業は少なめですが(月平均20時間程度)、プロジェクト状況により繁忙時期があります。
選考ステップ
①書類選考
※書類選考を通過者した方は、下記ステップに進みます。
②1次面接
③適性検査
④2次面接または最終面接
※状況により、最終確認面接の実施あり。
※書類選考を通過者した方は、下記ステップに進みます。
②1次面接
③適性検査
④2次面接または最終面接
※状況により、最終確認面接の実施あり。
ENTRY
【山梨県富士吉田市】施設運営業務(受付/清掃等)
職種名
受付
勤務地
〒403-0005
山梨県富士吉田市上吉田上吉田2-5-1 Q-STA 2F
仕事内容
富士山駅から徒歩5分圏内にある下記施設が勤務場所です。
その日の業務内容によって、出勤場所が異なります。
コワーキングスペース
・ドットワークPlus(山梨県富士吉田市上吉田2-5-1 Q-STA 2F)
・ドットワーク富士吉田(山梨県富士吉田市新西原1-7-12新西原ビル3F)
・.work ANNEX(山梨県富士吉田市上吉田1-10-12 深澤ビル2F)
滞在施設
・.work RESIDENCE(山梨県富士吉田市上吉田1-10-12 深澤ビル3F)
ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー
業務内容は下記の通りです。
※業務内容は日によって異なります。
※得意な業務を優先的にお願いすることになりますので、下記全ての業務には関わらない可能性もあります。
●コワーキングスペース(ドットワークPlus、ドットワーク富士吉田、.work ANNEX)に関する業務
1)新規会員のご案内
2)利用料金のご案内
3)会計
4)施設内で使用するツールの導入サポート
5)施設内のメンテナンス(常に正しい位置に家具を配置/清掃…など)
6)見学者のご案内
7)施設利用のサポート(会議室の使い方説明/Wi-Fiのパスワード説明…など)
8)顧客管理システムへの顧客情報の入力
9)その他必要に応じて対応
●滞在施設(.work RESIDENCE)に関する業務
1)施設内のメンテナンス(清掃、洗濯、備品整備…など)
2)その他必要に応じて対応
<こんな方におすすめのお仕事です>
◎人と話すのが好き
◎施設を綺麗に使うための心がけを持っている
◎新しいことに興味がある
<契約区分>
アルバイト・パート
・契約形態によってお仕事の責任範囲やボリューム、その他待遇が変わることはありません。
・アルバイト・パート以外の契約形態をご希望でしたら、面談時にお伝えください。
その日の業務内容によって、出勤場所が異なります。
コワーキングスペース
・ドットワークPlus(山梨県富士吉田市上吉田2-5-1 Q-STA 2F)
・ドットワーク富士吉田(山梨県富士吉田市新西原1-7-12新西原ビル3F)
・.work ANNEX(山梨県富士吉田市上吉田1-10-12 深澤ビル2F)
滞在施設
・.work RESIDENCE(山梨県富士吉田市上吉田1-10-12 深澤ビル3F)
ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー
業務内容は下記の通りです。
※業務内容は日によって異なります。
※得意な業務を優先的にお願いすることになりますので、下記全ての業務には関わらない可能性もあります。
●コワーキングスペース(ドットワークPlus、ドットワーク富士吉田、.work ANNEX)に関する業務
1)新規会員のご案内
2)利用料金のご案内
3)会計
4)施設内で使用するツールの導入サポート
5)施設内のメンテナンス(常に正しい位置に家具を配置/清掃…など)
6)見学者のご案内
7)施設利用のサポート(会議室の使い方説明/Wi-Fiのパスワード説明…など)
8)顧客管理システムへの顧客情報の入力
9)その他必要に応じて対応
●滞在施設(.work RESIDENCE)に関する業務
1)施設内のメンテナンス(清掃、洗濯、備品整備…など)
2)その他必要に応じて対応
<こんな方におすすめのお仕事です>
◎人と話すのが好き
◎施設を綺麗に使うための心がけを持っている
◎新しいことに興味がある
<契約区分>
アルバイト・パート
・契約形態によってお仕事の責任範囲やボリューム、その他待遇が変わることはありません。
・アルバイト・パート以外の契約形態をご希望でしたら、面談時にお伝えください。
募集人数
若干名
基本給
時給950円以上
※給与は経験/能力/前職給与などを考慮
試用期間3ヶ月(給与/待遇の差異なし)
昇給(年1)/給与10日締、25日支給
※給与は経験/能力/前職給与などを考慮
試用期間3ヶ月(給与/待遇の差異なし)
昇給(年1)/給与10日締、25日支給
諸手当
通勤手当(当社規定により支給)
◇コワーキングスペースで使用する制服貸与(Tシャツとパーカー)
◇コワーキングスペースで使用する制服貸与(Tシャツとパーカー)
休日休暇
週5日勤務の場合は、週2日休み
<募集背景>
コワーキングスペースの運営力を強化するため、若干名の採用を決めました。受付業務ができる方であれば、高校生以上から応募いただけます。週1日3時間、週4日で1日5時間、など希望に合わせたシフトを組めるように調整しますので、まずはお気軽にご応募ください。
<募集背景>
コワーキングスペースの運営力を強化するため、若干名の採用を決めました。受付業務ができる方であれば、高校生以上から応募いただけます。週1日3時間、週4日で1日5時間、など希望に合わせたシフトを組めるように調整しますので、まずはお気軽にご応募ください。
社内制度
働き方選択制度
勤務時間
【勤務時間】
08:30~20:30の間で勤務時間を調整します(1日3時間以上/週1日からOK)。
【勤務曜日】
月曜日~日曜日 ※祝日も含む
【出勤日の設定方法】
シフト制
08:30~20:30の間で勤務時間を調整します(1日3時間以上/週1日からOK)。
【勤務曜日】
月曜日~日曜日 ※祝日も含む
【出勤日の設定方法】
シフト制
選考ステップ
★正式エントリー前の事前面談実施
※面談後、正式エントリーをご希望の方は下記ステップに進みます。
①書類選考
②面接
※面談後、正式エントリーをご希望の方は下記ステップに進みます。
①書類選考
②面接
ENTRY