企業概要
ABOUT US


企業名
合同会社ケイアイエス
代表者名
鍛谷基樹
事業内容
合同会社ケイアイエスは、新造船建造時の船舶検査に必要なFROSIO Level Ⅲ等の国際基準に適合した資格を有する塗装検査専門の会社です。
当社は船舶、建築物、橋梁、プラント、タンクなどの大型構造物の塗装検査および塗装コンサルティングを展開。国際表面処理検査委員資格であるFROSIO・NACE資格保持者による船主塗装監督代行業務、第三者機関による新造船の塗膜調査、造船メーカーの塗装品質管理業務を行っています。
造船業の抱える問題・課題を解決したり、要望・要求を満たすための経営支援ツール
①『造船業に特化したビジネスマッチング支援』
造船の短期請負ならshipls(シップラス)
海運・造船業界の経営者、キーマンに直接コンタクトでビジネスマッチングをスピーディに実現。全て無料で協力会社が見つかる。
↓↓無料で会員登録する↓↓
https://shipls.org/
②『補助金・助成金の無料診断サービス』
【相談無料】
たった1分でスピード診断
もらえる受給金額がすぐわかる
【1】企業・個人事業主が選ぶ助成金補助金サービス第1位
【2】1分で受給可能性がある助成金・補助金の一覧と受給金額が算出
【3】申請したい場合は相談・依頼が簡単
↓↓受給額が知りたい方はこちら↓↓
https://shindan.jmatch.jp/writeup/?kis
当社は船舶、建築物、橋梁、プラント、タンクなどの大型構造物の塗装検査および塗装コンサルティングを展開。国際表面処理検査委員資格であるFROSIO・NACE資格保持者による船主塗装監督代行業務、第三者機関による新造船の塗膜調査、造船メーカーの塗装品質管理業務を行っています。
造船業の抱える問題・課題を解決したり、要望・要求を満たすための経営支援ツール
①『造船業に特化したビジネスマッチング支援』
造船の短期請負ならshipls(シップラス)
海運・造船業界の経営者、キーマンに直接コンタクトでビジネスマッチングをスピーディに実現。全て無料で協力会社が見つかる。
↓↓無料で会員登録する↓↓
https://shipls.org/
②『補助金・助成金の無料診断サービス』
【相談無料】
たった1分でスピード診断
もらえる受給金額がすぐわかる
【1】企業・個人事業主が選ぶ助成金補助金サービス第1位
【2】1分で受給可能性がある助成金・補助金の一覧と受給金額が算出
【3】申請したい場合は相談・依頼が簡単
↓↓受給額が知りたい方はこちら↓↓
https://shindan.jmatch.jp/writeup/?kis
本社所在地
〒799-2113
愛媛県今治市高部甲1308
0898-41-7872
設立年月日
2006 年 8 月 1 日
従業員数
7名
事業所所在地
愛媛県内の各造船所にて勤務になります。
日本最大の海事都市今治
初めまして、合同会社ケイアイエス代表の鍛谷でございます。
当社は2006年創業より、造船業界を中心とした塗装検査サービスおよび塗装品質管理や防食検査コンサルティングや海運会社さま向けの船主塗装監督に至るまで、幅広い分野を担当しております。
近年の船舶塗装業界では、IMO塗装性能基準(PSPC)と呼ばれる 塗装性能基準 が採択されました。
塗装は、船舶の状態を良好に維持すると共に保守を容易にするため非常に重要なものです。
また、建造段階における施行品質が将来にわたる塗装の維持に大きな影響を与えます。
当社では PSPCの基準に基づいた 塗装検査業務や防食技術に関するコンサルタントを行って参りました。
特に船舶塗装検査においては、 世界の船主殿に向けてFROSIOとNACEの資格を保有しています。 塗膜診断・表面処理検査等の塗装作業に必要な知識習得 にかかるまでには長い年月を必要です。 年々深刻化する人手不足を解決すべく新しいカリキュラムを構築し、陣容の拡充 をめざしてまいります。
【おすすめポイント】
当社は20代社員比率80%以上の若手社員が活躍してます。若手社員の教育・採用に力をいれて活動している企業なので、若手でも十分に活躍できる職場環境です。
みなさんには、塗装品質管理(Q.C.)の仕事をしていただきます。
当社は2006年創業より、造船業界を中心とした塗装検査サービスおよび塗装品質管理や防食検査コンサルティングや海運会社さま向けの船主塗装監督に至るまで、幅広い分野を担当しております。
近年の船舶塗装業界では、IMO塗装性能基準(PSPC)と呼ばれる 塗装性能基準 が採択されました。
塗装は、船舶の状態を良好に維持すると共に保守を容易にするため非常に重要なものです。
また、建造段階における施行品質が将来にわたる塗装の維持に大きな影響を与えます。
当社では PSPCの基準に基づいた 塗装検査業務や防食技術に関するコンサルタントを行って参りました。
特に船舶塗装検査においては、 世界の船主殿に向けてFROSIOとNACEの資格を保有しています。 塗膜診断・表面処理検査等の塗装作業に必要な知識習得 にかかるまでには長い年月を必要です。 年々深刻化する人手不足を解決すべく新しいカリキュラムを構築し、陣容の拡充 をめざしてまいります。
【おすすめポイント】
当社は20代社員比率80%以上の若手社員が活躍してます。若手社員の教育・採用に力をいれて活動している企業なので、若手でも十分に活躍できる職場環境です。
みなさんには、塗装品質管理(Q.C.)の仕事をしていただきます。
習うより慣れよ
どんな仕事か分からないから不安だ
と戸惑っている君へ
一歩踏み出す勇気をもって
前へ進んでほしい。
どんなに勉強しても
経験に勝るものはない。
と戸惑っている君へ
一歩踏み出す勇気をもって
前へ進んでほしい。
どんなに勉強しても
経験に勝るものはない。
問い合わせ先
人事担当
メールアドレス:info@kis.jp.net
電話番号:0898-41-7872 ※土日祝日は受け付けておりません。