Interview
06
いつまでも輝くママを
娘に見ていてほしい。
N.E.
(前職:アパレル)
Marketing
Retail Marketing Supervisor
いつまでも輝くママを
娘に見ていてほしい。
N.E.
(前職:アパレル)
Marketing
Retail Marketing Supervisor
これまでは、ファッション業界で仕事をしていました。歳を重ね、人のライフスタイルに関わる仕事をしたいと思いインテリア業界へ転職。娘がいるため、子育てに理解のある会社を探していました。社長に娘と同じ3歳のお子さんがいたり、デンマーク流の働き方をしているため、柔軟な社風を感じて入社を決意。現在はマーケティング部でショップへの集客を増やすための施策を考えています。
BoConceptはSNSから流入してくるお客様がとても少ない。デンマーク特有のヒュッゲとよばれる考えをもとにインテリアが作られているため、そのストーリーを発信していく必要があると思っています。日本人にも背景を知ってもらうことで、ブランドそのもののファンが増えるはず。そのファン層がいつかインテリアを買うとき、BoConceptを選んでくれる。すぐに売上に反映することは難しいかもしれませんが、長期的な売り上げ確保につながると考えています。

入社して感じたのは、思っていた以上に子育てをしているスタッフが多いということ。お子さんが大学生になり、子育てを終えたベテランママもいます。私自身、自分の時間が自分だけのものではなくなることがどれだけ大変か実感し、決められた時間のなかで仕事をこなすことの難しさを感じています。不安が多いなかで、先人がいる環境はとても心強いです。相談できたり理解があるということはもちろん、それ以上に子育ての先の働き方をみることができ、自身の将来像を具体的に描けるんです。
今はまだ娘が小さいので、子育てに向き合いながら仕事をすることで社会貢献をしたいと考えています。この先子供が大きくなったときでも、生き生きと働く女性としての姿をみていてほしい。そのために、BoConceptというブランドの価値を高められるような仕事をし続けていきたいです。
